大学入学時よりの腐れ縁、けつお氏。彼と大学時代組んだバンドは数々ありますが、それはもう短命なバンドばかりで。多分大学時代に合計6つのバンドを組んでライブを行ったと思うのですが、そのうち5つが1回ポッキリで終わってます。2つは私が脱退したんですけど。

 で、彼とは現在ダラダラと数ヶ月に1回集まってはアニソンやったりパンクやったりアコースティックやったりと、ライブの予定もなく気ままに演奏してるんですが。


 実は来月、大学時代に所属していた軽音楽部のOB会が大阪で開催されます。で、先日もとレピッシュの上田現氏が逝去され、追悼の意味をこめて14年ぶりにけつお氏と組んでいたレピッシュのコピーをやってたバンドを再結成して出演しようということになりまして。

 大学の頃はそのバンドではドラムを担当していたのですが、色々あって今回はギターで参加することになりました。

 で、久々にレピッシュのコピーしました。ってか、ギターでは初めてなんですけど。

 しかしやってみてあれですね、最近はオリジナル曲ばかりやってるのでどう弾いても何も言われる筋合いは無かったわけですが、コピーは基本的に原曲に忠実に弾かないとダメなわけです。まぁ自分なりの気の利いたアレンジが出来れば良いに越したことはないのですが、1回だけのステージにそこまで労力を投入する気にもなれませんし。

 今回初回の練習でしたが、出来不出来は別として既に5曲音合わせすることができました。まぁパートは違えど5曲中4曲が昔ドラムでやったことあったので、構成はほぼ完璧に覚えていたことが幸いしてるんですけど。

 結構楽しかったので、レギュラーでライブやりたいところですが。。。元同級生のメンバーが妊婦さんになってたりするんで、出産後は育児に追われて定期的に集まったりも出来ないだろうし。残念ながらこの再結成バンドもやっぱり1回ポッキリで終わりそうです。


WE ARE LA-PPISCH!! -COMPLETE DVD BOX・VICTOR YEARS & 03-/LA-PPISCH
¥54,000
Amazon.co.jp