その昔、中学2年の頃。当時寮に住んでた私ですが、そこでFMトランスミッターなるものを所持しておりまして。今でこそFMトランスミッターは車でiPodを聴いたりするのに普通にみんな使ってますが、当時は珍しいものでした。当時から変な物を所持してるという点では今も変わってない私。

 何故か寮則ではラジオ所有が禁止されていたものの結構な人数がラジオを所有してて、寮内ミニFM局をやってました。割合的にはAMラジオを所有している人が多かったので、実際放送を聴くことができる人は少数でしたが。

 寮内でFMトランスミッターを所有していた奴が私の他にもう一人いて、その後高校でそいつとバンドを組むことになるんですが、実はそのもう一人ってのが Hello Everybody の初代ボーカリスト、タツガミ君なんですけどね。。。あんまり今回の話には関係ないですけど。

 ちなみにその頃どんな内容でやってたかと言いますと。。。数人で雑誌(プレイボーイとか)をパラパラ見ながらとりとめなくどうでもいい話をするといった趣で、合間に音楽をかけてました。時代は80年代だったので当然普通に 80's、贅沢な時代です。


 あれから20年余り。。。Hello Everybody のサイトを iWeb で作ってみましたが、どうやら簡単にポッドキャスト が出来そうなのでバンドの宣伝の意味もあり、やってみようということで。またラジオ番組みたいなのを作ってみることにしました。

 近日公開予定、お楽しみに。

podcast
ちょっとだけベースのヒデ君と試験的に録音してみました