みなさんこんにちは

 

 

5月29日水曜日

 

前日

Seriaで 保育園の先生に会った続きですが。。。

 

前にビーズ額絵を作った時に使った

グリッターが残っていたので

少しですが 見つけ出しました

ついでに

買ったけれど 使わないであろう

スパンコールも一緒に

また

マックのハッピーセットのおもちゃや

娘ちゃんがいらなくなった

ぬいぐるみなどの洗っておいたものと

コンビニやスーパーなど有料になった買い物袋を

前々からためておいた袋などは

汚れたパンツくらいは入るので

それも持って

ラップの芯も使えたりするので

まぁーいろいろと

ん? ゴミって言ってしまったらゴミですが

保育園だったら 何かに使えそうなものを持って

行ってきました

牛乳パックやトイレットペーパーの芯なども使えますが

それは 保育園でも集まりそうなので

そういうものは 持っていきません

 

なんかねー

お世話になった保育園で使えそうなものとか

あまっていたら 持ってきてください

ってお願いされていたものなど

思い出すと ついつい捨てれなくて

まとまったら 持って行ったりしています

 

ゴミですみません

って昔 言ったら

違うのよ ゴミじゃなくて 宝の山なの

これで何か作れるか?を考えるのが楽しいの!

ってお話ししたことがあって

モノは 考えようですね

 

 

そんな我が家の 29日水曜日の夕ごはんは

 

 
ごはん
みそ汁(わかめ たまご)
ミートボールde酢豚風
(ミートボール 玉ねぎ にんじん
しいたけ たけのこ ピーマン3種カラー)
麻婆茄子風(なす 豚ひき肉)
 
 
 
 

みなさんの夕ごはんの献立に迷ったときに

少しでも お役にたてたのなら と思っております

 
今日も 来て下さって 本当にありがとうございますブーケ1