ワークショップの感想 レベル1より 4 | 『地球を超えた未来スピリチュアル』ブルース・モーエンメソッド LUCKY YOU 大槻優子のブログ

『地球を超えた未来スピリチュアル』ブルース・モーエンメソッド LUCKY YOU 大槻優子のブログ

幸せって何だろう? 幸せになりたいけど、よくわからない・・・そんなあなたに スピリチュアルな世界から、幸せへのヒントをこっそり教えちゃいます!    ワークショップや個人セッションも開催中です。

昨日に続き、

前回のブルース・モーエン公認ワークショップ

レベル1 「死後探索コース」の感想です キラキラ


◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆


レベルⅠは大切な基本だな、というのが一番の感想です。

さて、自分のセッションの検証でありますが、

レイテ島沖海戦の件についてです。

判ったことを列記します。

・沈没した駆逐艦でのリトリーバル
 →同海戦には10以上の駆逐艦が参戦し、内6艦が撃沈されている。
・「えい風」か、もしくはそれに近い発音の艦名
 →駆逐艦の名前は「〇風」と付くものがとても多い。

   (ほとんどそういう感じ)
・リトリーバルの相手は、最後まで船と運命をともにした高木少佐
 →各艦長は、少佐階級者がほとんどである。
・リトリーバル後は、ゼロ戦(戦闘機)を使って知覧基地に帰還した。
 →神風特攻は、本海戦で初めて導入された作戦であった。
等々であります。


決定的な証拠は確認できませんでしたが、

自分としてみれば、ニアピンという感じです。

次に、参加者の関係する故人の訪問の件についてですが、

このとき妙に緊張してしまい、なかなか集中できず、

視覚による体験も自分のなかではとても淡く感じていましたが、

いただいた情報は極めて正確であり、驚きました。

・故人が自宅の日本庭園風の庭を愛でていたこと
・暖かな海の近くの土地で、入り江が眼下に望まれること
・服装、帽子、靴など、たいへんなおしゃれであること
・趣味がとても多彩であること
・手帳をとても大切にしていること
・最後は病院で亡くなり、たいへん苦しかったこと
等々であります。
  

体験の濃淡と情報の質は必ずしも比例するものではないことを、

改めて実感しました。

とてもためになるレベルⅠ再受講でありました。
ありがとうございました。
また、お目にかかれる日を楽しみにしています。


◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇


Yさんは再受講でしたので、さすが素晴らしい体験です。


リトリーバルの検証も、こんな風にしっかりと調べてみると、

かなり証拠と思える事実を発見できます。

ニアピンではないですよね!

Yさんの検証の仕方は素晴らしく、わたしもとても参考になりました。


今は、ネットでいろいろなことを手軽に調べることができるので、

とても便利な時代です。

利用しない手はないですね パソコン


また、特定の故人の訪問エクササイズでは、

ぼんやりとしか見えていなかったようですが、

たくさんのヒットを出していますね。


見え方と情報の質は、比例しない


ワークショップの中でも、お伝えしていることですが、

正にそれを立証していますね。


実はわたしも、そしてブルースも、

ぼんやりとしか見えないことがほとんどです。

それでも、ブルースは4冊もの詳細な体験談を書いています。

たくさんのヒットや、検証できる事実を得てきています。


もしこのことをブルースに教えてもらっていなければ、

きっとあっさり自分には向かないとあきらめて、

今のわたしはいないでしょう。


いつもは、良く見えることが多いYさんは、

この経験から、とても貴重な体験をされたのだと思います。


体験は、わたしたちに実に多くのことを教えてくれます。



次回のレベル1は、

10月6~7日(土日)です。

皆さまのご参加、待ちしています ラブラブ

詳しくは、HPのワークショップ・セミナー情報から

http://shigotansaku.com/menu


今日も、幸せをありがとう クローバー