10月30日から11月5日は、まず29日に走った水戸黄門マラソンの後、どうなるかが一番大事な所。


30日 朝 行田公園 マンサンダル

当日走った後や朝起きて階段降りたりは、過去と比べて問題なかったけど、いざ走ってみると、体は全く動かずで、最近の中で一番時間が掛かった。やはり30kmちょいまでしか走ってないんで、フルはダメージが違うのがよく分かる状態に。


31日 朝 行田公園 マンサンダル

前日よりは結構回復したけど、脚が重いながらもビルドアップしたんで、回復を実感。


1日 朝 行田公園 マンサンダル

更に回復を実感出来たけど、まだまだな感触。

仲間との夢の島練習は自重した。


2日 朝 行田公園 マンサンダル

やっと、いつもの感じに回復出来たんで良かった。翌日ある青葉の森公園の距離走に間に合って一安心。


あと午前中に娘の大学推薦の合格発表があり、今の時代なのに郵送で結果を自分が一番初めに知る不思議な状態じゃったが無事合格し、大田原をDNSせんでも良くなった。


3日 朝 青葉の森公園 メタスピードスカイ+

この日は毎年恒例で、仲間達と集まって、距離走をやっとるけど、コロナで3年間は細々とやっとったけど、久しぶりに30人くらい集まった。


距離やペースは各自の希望で途中抜けありで、4:15,4:30,5:00,6:00,その他の各ペースに分かれて走った。


わしは4:30ペースで、20km以降上げるイメージ。


グループは6人でスタート。給水は3周約6km毎に。今回はよりによって、いきなり気温が上がるんで慎重にやらんといけん。


コースが2kmには足らんけど、コース取りによって差が少し出るんでGarminを使っとる人と比べると結構短く出てしまう。


4:30より少し速いくらいで走ったけど、距離が少ないんで設定超えになるんで、何となく気持ち悪い。


走りの方は水戸の疲れは10周以上したら、多少脚の重さを感じたけど、それ以外は問題なく、10周目からペースを少し上げて、しっかり走り切れたと思う。


今回はラスト1周まで一緒に走った人がおったんで、最後まで気が抜けんかったのも良かったと思う。


これで大田原までのロング走は終了なんで、あとはスピードを意識した練習をして本番に臨む予定。








ダウンで逆回りだと1周2km、位置取りで、こんなに距離が変わるんかねえ。


11月5日 朝 南高尾〜景信山ピストン

家族が別で遊びに行くんで、誰もおらんのでLSD兼ねて、久々のガッツリトレイルへ。

上りは全歩きで、速く走らんようにゆっくり行ったんで、なかなか距離が進まんかったけど、曇り基調で山は気持ちええ。

思ったより人もおらずで城山まで辿り着いて、一休憩して景信山へ。ここからは一気に人が増えるんで、より周りを見ながら進む。城山〜景信山は距離が短いんで行きは上りが多いけど、気持ち良く行けるんよね。

景信山へ行って一通り撮影してから、来た道を戻る。下り基調になるんで、飛ばさずブレーキをかけ過ぎずを強く意識、ここをちゃんとやらんと普段ロード練習ばかりで使わん筋肉なんで、数日尾を引く筋肉痛になるんで、ほんま気をつけんといけん。久しぶりに山へ行くと、これがあるのが、1番の悩みなんよねえ。

帰りは気をつけながら進んだが、疲れで脚が上がらず何度か足首をグネり、ヒヤッとする場面が何度かあり、ほんまヤバかった。これは事前にテーピングするしか対策がないんで、怠けずにやらんといけんけど怠ってしまった。

そんな感じで左右合わせると5回はグネってしまい、より慎重に帰る形になり、帰りは気持ち的には萎え気味で終了。

山は富士登山競走が終わってから2回しか行ってないんで、何事も定期的にやらんとダメじゃね。

でもフルでタイム狙うとなると山はグネると思うと行きにくいねえ。



































高尾から帰って日本シリーズ最終戦観戦。

阪神タイガース1985年以来の日本一おめでとう。羨まし過ぎる。

これで平成以降に日本一になった事がないのは1984年が最後のカープだけになってしもうた。