おはようございます

今日はお休みです

やる事がたくさん溜まってる

ゆっくりもしたいけど

3ヶ月以上行けてなかった美容院

4時からなので
それまでにゆっくりもしながら
やる事、やりたい事をしよう

では、母と妹との京都旅の続きです

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
毘沙門堂で紅葉を堪能して
次はランチへ向かいます

話し合った結果
私が前に行ってまた行きたかった
八坂神社の近くにある
八代目儀平米に行くことに

車で行き知恩院の
隣りの駐車場に停めました

お店に行くとすごい列が

少しは並ぶかなと思ったけど
平日なのでそこまでは
大丈夫かなと思ってたのに

コロナの事もあるので…
人の多さに断念しました

でもまた必ず行きたい店です

ぶぶ家にも行ってみたいと思ってたけど
ウチは主人があんまし漬け物を
食べないから家では
決まった漬け物しか食べないけど
実家はいつも漬け物がある食卓で
気乗りしない感じなので
適当に歩きながら探すことに

東山から四条通りに入り
少し歩いたところにある
メニュー表が貼ってあるお店に
目がとまった母と妹と
私も前から通る度には
気になってたけど…
なんとなく避けてたお店

まぁ、そこに行ってみることに

ビルの地下にある『新』ってお店

座敷とカウンターの小さな
少し古い感じのお店です

私は湯豆腐の定食を注文

母と妹は西京焼きの定食を注文

刺し身、天ぷらが
それぞれプラス1000円で付けれるみたいで
私がトイレに行ってる間に
両方付けてました

プラス400円で湯葉入りにできると
言われたので天ぷらをやめて
湯葉入りにしてもらう事に変更

さて板前さん1人だったので
少し時間がかかり…
刺し身が到着しました

天ぷらやめて良かった

と、思った瞬間

場所柄、少し高いのは仕方ないけど

赤こんにゃくの炊いたん

これは優しいお味で
美味しかったです

こちらも普通に美味しかったです

私は食べてないけど
母と妹の頼んだ天ぷらも

でも味や接客は問題なし

2900円のランチでした

税別か?三人で11000円ちょっと

母にご馳走になりました

感謝━━━(≧∀≦人)━━━感謝
次は錦市場に行くことに

つづく