とはいっても、行き道は別行動。
私、ダ○ワブースで限定20~30台の格安リールメンテを受けたかったので、リールを持参して始発列車で名古屋へ向けて出発!
前から思ってるんですが、始発にこの荷物を持っていく人たちはいったいどこへ何を運んでいるんでしょうかね??
始発で名古屋へ向けて急行です。
特急で行くよりも急行で行く方が早く着くので急行にしました。
無事に名古屋へ到着し、名古屋からポートメッセまではあおなみ線です。
順調に行き、8時前には会場のポートメッセへ到着しました。
が、すでに結構並んでますわ。
とりあえず最後尾に並びましたが、この行列で限定メンテは受けられるのか??
と不安になります。
でも、リールを持ってなさそうな人が大半だし、リール持ってそうな人でもまずダ○ワブースへ行く人はそんなにもいないのでは?と思い、開場を待ちました。
そして9時に開場。
無事に格安メンテ受けれました。
その後は知り合いのところへ行ったり、他のブースをみたりウロウロと^ ^
もちろん早々にスタンプラリーは終わらせました^_^
スタンプラリーでの景品は、
そしてバレーヒルブースで
ジークラックブースでは
お昼は
そしてその後は変態船長と合流し、ウロウロしていると、おなじみのこの人
そしてこの人とも
そのための課題として、新たなポイント開拓です!
なるべく凪の日にまた開拓してみましょう^_^
そして15時ぐらいにキープキャストをあとにして名古屋駅方面へ。
この後、まだ予定があるので少し時間つぶしをしました。
そして今回の第二の目的。
ヤマリア(メーカー)のネットコミュニティのオフ会へ。
メーカー側10名とコミュニティメンバー9名の合計19名での食事会です。
て事で、19時から21時までの2時間でしたが、メーカーの人たちと釣りやルアーなどの話で盛り上がりました。
メーカー側はユーザーの意見を求めていたので、思っている事を言ったり、今後の開発はこういうのを作って下さい!
と頼んだりしてきました^ ^
話は楽しかったけど会場が少し狭く残念でした。。。
参加賞のこれをいただき
みんなで記念撮影をして終了しました。
写真は手に入り次第アップします^ ^
で、帰りは21時半に名古屋駅発で帰りました。
安心してください。
お酒飲んでないので飲酒運転してませんよ!
無事に家に着いたのが23時半頃でした。
帰宅後、すんなり風呂入って寝ればいいものの、とりあえずキープキャストでもらってきたものの整理。
ゲットしたカタログ
ちなみに、ヤマリアオフ会でゲットしたのは、
来年はキープキャストではなく、大阪のフィッシングショーへ行ってみたいなぁと変態船長と計画をたてながら帰ってきました^ ^