
悩みを相談して来る人は、自分の考えが出来ていてその答え合わせがしたいのだと思います。
本当に他人からの指南が欲しい人なんているのでしょうか、少なくとも自分は運命を他人に委ねたくはありません。
自分の事は自分で決める、それが後悔の少ない生き方だと思うからです。
子育て中には親の勘違いであったりを押し付けがあったりもしたのでしょうが、そんな親のもとに産まれてきたんだと諦めて貰うしかありません。
それは違うなと感じたのであれば、そんな親にならなければいいだけです。
育児は楽しめればそこに責任が生じなくても構わないと思っています。
「親父はいつも楽しそうに遊んでくれた」
それが伝わりさえすれば、そこから波及して人様に気遣いの出来る大人になるでしょう。
どんな大人になるかはその子の感性に任せるしかないのです。
他人に何かを相談したことは記憶の中にありません。