朝までYouTubeを観ていたので爆睡していたら娘が来て
「モーニング行こう!」
と誘ってくれました。
我々の世代、朝食とはいえパンは違和感があるのでお断りすると
「ジョナサン行くから御飯もあるよ」
それならと同行すると、案外何の不満もない朝食となりました。
若い人の話しを耳半分に聞くのは宜しくないという教訓を得たわけです。
ドリンクバーも付いているというのでスープを飲みましたが、計算し尽くされた味付けに
「この野郎」
と思いながら3回ほどおかわりしました。
奄美の料理だとか沖縄の料理を出すお店に行っても、味付けは大衆にあわせたものが多いですもんね。
日本の外食産業はなかなか優秀だと思います。
いかにお客様に喜んで頂けるかという発想からの経営なんでしょうね。
日本人はそういう配慮の出来る国民だと思います。
LGBT理解増進法が制定された時には、まるで
「少数派には気遣いが出来ないだろうから法でしばるよ」
と言われたような気がしましたが、まだまだ日本人は優秀だと思います。
モーニングの話からは少々飛躍し過ぎですが、議員さんも国民より個人の損得で動く人が増えてますからね。
よし、村に帰って村会議員でも目指すかぁ!