始めに:BTSのファンのことをARMY(アーミー)、BTSの推し活のことをアミ活と呼びます。
まず所属事務所のHYBE本社。 所属事務所に行ったからって会えるわけではないんですけど
ホテルから近かったので行くだけ行って来ました。
ただ近くで見て写真を撮っただけです
でももしかしたら、同じ時間帯に誰かビルの中に居たかもしれないですよね。
大きな通りに面したビルで、数人のARMYが来ていました。
新龍山(シンヨンサン)から地下鉄で乗り換えて 7号線鶴洞(ハットン)駅へ
BTSが過ごした3番目の寮をリモデリングしたカフェ 休家(ヒュガ)
↑違っていたら、教えてください。
鶴洞(ハットン、Hak-dong)駅から結構坂を上がっていきます。
途中右に曲がって、、こんなところにカフェあるの?と思うような通りにありました!
1階はアート作品の展示、2階に売り場と席があり ほぼ満席と思ったら
更に上にも席がありました。
いろんな国のARMYが来店していましたよ。
クロワッサンにクリームやフルーツがたっぷり。こちらサイズがかなり大きく800~900円します💧
甘さは控え目で美味しいけど、全員食べきれなかった、、もう一回り小さくてよいような。。
飲み物はレモンティー2つと、キウイとパイナップルのジュースがなぜか紫色💜
飲み物もどちらもかなり美味しくて😲驚いた。
壁には写真やポストイットが沢山貼ってあります。
一番広い壁。 他にも貼るところがあります。
最初は、バンタンメンバーが過ごした寮がカフェになってるところ。と聞いても
あんまりピンと来なかった娘たち。 着くまでは「まだ歩くの~?」とか言っていましたが
入ってみたらウキウキで、食べ終わってから時間をかけてポストイットにメッセージを書いていました。
お次はカフェから歩いて行ける鶴洞公園(ハットンコンウォン)
休家からだと、坂を下って行くことになります。
歩いていくと閑静な住宅街に入り込み、松濤のような高級住宅がちらほら
の中に見えてきました。
お馴染みのブランコ。 ブランコは他にも写真を撮りに来てるアミたちがいるので
順番に💜
もちろん座りました!
ここで曲を考えたり喧嘩したり、未来のこと思い描いたりしたんだね。
こじんまりとした公園かと思ったら、結構広くて健康器具も充実していました。
ジムにあるのと似てるーーー お外で無料でこういうの使えたらいいよね。
娘たちは遊具が気に入ってしまい、普通に公園で遊んでました。
公園からは新沙駅が近かったです。
本当は1番目の寮と、ユジョン食堂にも行きたかったけど
体力的にも時間的にも厳しく諦めました。
ーーーーーーーーーーーーー
このパフォーマンスを見て、行きたいなと思っていた国宝・崇礼門
時間帯が違うとね、、18時過ぎに行ったら閉まってて(18時閉館)。
もっと遅く行ったらライトアップしてるのかな~
ーーーーーーーーーーーーー
それから、先日投稿した 世界遺産 景福宮
ーーーーーーーーーーーーー
ロッテワールド
タリョラバンタンEp.51を見て、ソウルに行くなら行っておきたいと思っていました。
単純に遊園地は子どもも大好きですし。
番組内では屋内の乗り物だけでしたが(夜貸し切って撮影したのかな)
屋外の乗り物も面白かったです。
こんなところでしょうか。
私は観て聴いて楽しんだら満足で、グッズも買わないし(家に置けない、、)
絶対聖地行こう!とは思っていなかったのですが
せっかくのソウル滞在、次にいつ韓国に行けるか分からないので巡ってみました💜
色んなアミさんが投稿してくれた情報が参考になりました❗️
カムサハムニダ♡
GWにはシンガポールにも行ったので、そちらも後日書きたいと思います。