5月26日(土) 15:00から小諸・望嶽荘にて行われた「バッハ=アーベルコンサート」は無事終えることができました。
コンサートを聴きにいらしてくださった皆様、そしてご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。
コンサート前日の小諸は、雨が降り、気温も低くて天気が心配でしたが、当日は良く晴れ渡り、絶好のコンサート日和となりました。
演奏者の品川聖さんは前日の夜、中村恵美さんは当日の午前に会場に到着されました。
【当日の練習風景】
午後2時頃から、お客様が見え始め、天気が良いので会場近くを散策して楽しんでおられました。
コンサートには、長野県内をはじめ東京、埼玉、群馬、神奈川などからもいらっしゃいました。
わざわざ小淵沢経由で小海線でのんびりと電車の旅を楽しんでこられたり、一人で気ままにバイクに乗ってきたという方もいらっしゃいました。
【コンサート開始前】
コンサートホールは、木と漆喰壁でできているので、古楽器の音色が心地よく響きます。
途中、「バッハ=アーベルコンサート」についての話、楽器の説明、チェンバロの装飾についての説明も行われました。
【休憩中の風景】
中村恵美さんのチェンバロと品川聖さんのガンバの演奏は素晴らしく、会場にいらっしゃった皆さんはとても感動されていらっしゃいました。
文章でうまくお伝えできないのが残念です。
演奏が終わってからも、演奏者の方とお話をしたり、楽器の写真を撮ったり、お菓子を食べたりと楽しいひと時を過ごしていただけたようです。
中には、今度友人とここで演奏をしてみたいという方もいらっしゃいました。
小諸の街や山も気に入っていただけて、とても良かったと思っております。
品川さん、中村さん、素晴らしい演奏をありがとうございました。
【品川聖さん・中村恵美さん】
今後もビブリオポリではこのようなコンサートを地道に開催していきたいと思っております。
ぜひ一度、小諸の望嶽荘まで演奏を聴きにいらしてください。