亀の井ホテルって、子連れにオススメ | 同居嫁ビアッジョの、株主優待とふるさと納税でへそくりを3000万円貯めるブログ

同居嫁ビアッジョの、株主優待とふるさと納税でへそくりを3000万円貯めるブログ

小学1年生のやんちゃな男の子ママが、株主優待やふるさと納税で、ちょっと贅沢な毎日を綴るブログ。同居のやんちゃな義父の愚痴話題あり(現在同居解消!)。家出歴多し(笑)。目指せ、株主優待で年間100万得をする、ふるさと納税で年間100件、高級お肉やお米をもらう!(笑)

かんぽの宿、紀伊田辺へ泊まりに行ったレポ、第2回目ウインク

かんぽの宿って、じいちゃんばあちゃん御用達ってイメージあるのですが、実は
お値段安いのに、凄く子連れに優しいキラキラホテルだったりするのですよポーンキラキラ

今回行った、紀伊田辺のホテルも、なんかそういうランキング?あるじゃない?乳幼児に優しい宿ランキング?みたいなの

それを受賞したってマークがありましたよウインク

お風呂場には、ベビーチェアやおむつ替えベッド、オムツバケツがあったりキラキラ
ベビー用ボディーシャンプーやキラキラ
赤ちゃん用布団の用意とか、クーハンの用意とかキラキラ
結構色々揃っていますウインク

そして、じいちゃんばあちゃんばっかりなので、お客さんも赤ちゃんに優しい!(笑)

そんなこんなで、子連れについて熱く語ったんだけど

紀伊田辺、ご飯もむっちゃ美味しかった〜酔っ払いキラキラ

お刺身やら、熊野牛やら、アワビの姿焼きやら、いっぱい豪華な食材がついて、、、

土日で1人、16000円ぐらいポーンキラキラ

海の近くなんで、とにかく海産物が美味しいの〜(≧∇≦)b

ちなみに、東急不動産の株主優待使える、ハーヴェスト紀伊田辺もご飯美味しいですキラキラ

ご飯を食べてから、おちびさんはゲーセンを堪能してね(カラオケもありました)


パパと対戦しておりましたデレデレ

朝ご飯は海鮮物モリモリです(●´ω`●)


亀の井ホテルの会員になると、チェックアウトが12時まで延びるので、良かったら是非キラキラ

ご飯食べてから、海辺にシーグラス拾いに行くのもいいですよ(●´ω`●)
父の日にオススメのものご紹介ウインク

もうね、やっぱり父の日はね


お酒1択だと思うのよ真顔キラキラ

てか、自分が欲しいです、、、(笑)

 

↓ビールにソーセージつき。

絶対こんなの、美味しいに決まってる(;´∀`)