島田朱美です。
昨日は、中尾亜由美さん さんの6 ヶ月プログラムの月1の対面の日でした。

その前に、こちらでランチ
AWkitchen OSAKA 大阪あべのハルカス店

店内はオサレで開放感があります

バイキングやから、朝ごはん控えめにして行くぞー♪って
意気込んでいたけども、
いつもの通り、しっかり食べてきちゃった

でも別腹や!おかわりしたよー

パスタも、おいしかったなぁ♪

お腹いっぱいになった後は
場所を移して、ラウンジへ。
もうすっかりクリスマスムーディーやね。

さー!コンサル開始だよ

クレイ教室をされている、大村直美さん

点曼荼羅と筆文字をされている
阪口寿里さん

このおふたりの、楽しくてざっくばらんな雰囲気がわたしは好きですね~。
そして
ちゃんと申し込めるか?
相手に自動返信メールが届くようになっているか?
言われた方は、
え?来週?急すぎるわ!
って予定もつけにくいし
一度案内を出したからこれでいいやろうって発信を止めても、全員が見ているわけではない。
そういうのをしっかり考えて発信をしないといけないなぁと思いました。

他には、いろんなパターンのお灸講座をご提案していただきました。
そして、亜由美さんだけじゃなくて
亜由美さんのダーリンさんがわたしのInstagramの動画を見てくださっているらしく
てぃまだ あけみ でてゅ
と、なんかモノマネしてくださっていたり
(田村正和じゃないよ)
だいぶ緊張が取れてきたなー
と、わたしの喋っている動画の様子を
微笑ましく見てくださっているそう。
ていうか
夫婦でコンサルかっ!

でも、ダーリンさんにも応援していただいているのは嬉しいですね。
うちの旦那はんも なんやかんや言うて
朱さん、がんばりやーって応援してくれてるし
以前、お灸講座を受けてくださった方が
SNSでわたしのお灸講座を紹介してくださり
その後、ご新規の方が申し込みしてくださったので
応援してもらえるのって、ほんまにありがたいことやなぁって実感しました。
一人ではビジネスはできない
応援しあうことで良い循環ができたら良いなと感じた、今回のコンサルでした。
わたしも応援させていただこう~♪
どうもありがとうございました!

※2020年1月22日(水)に開催。
1月22日(水)開催【はじめてさんでもできる!1日5分で冷え性改善美肌へのお灸講座】のご案内
昨日は、中尾亜由美さん さんの6 ヶ月プログラムの月1の対面の日でした。

その前に、こちらでランチ
AWkitchen OSAKA 大阪あべのハルカス店

店内はオサレで開放感があります

バイキングやから、朝ごはん控えめにして行くぞー♪って
意気込んでいたけども、
いつもの通り、しっかり食べてきちゃった

でも別腹や!おかわりしたよー

パスタも、おいしかったなぁ♪

お腹いっぱいになった後は
場所を移して、ラウンジへ。
もうすっかりクリスマスムーディーやね。

さー!コンサル開始だよ

クレイ教室をされている、大村直美さん

点曼荼羅と筆文字をされている
阪口寿里さん

このおふたりの、楽しくてざっくばらんな雰囲気がわたしは好きですね~。
そして
ちゃんと申し込めるか?
相手に自動返信メールが届くようになっているか?
わたしの方にも「お申し込みあったよメール」が届くかどうか?
を確認するために
「一度申し込んでみるねー♪」って
試しに申し込んでいただきました。
あ!わたしの方にメールが きたきた♪

【お名前】: ローマ教皇って!
誰やねん!(* ̄∇ ̄*)
その当時、教皇がちょうど来日されていました。もしや本物!?
フランシスコなのぉー!?というようなドキドキを味わっていたところ
テッテレー♪だったという
ドッキリ感にやられてしまいました。
オモローなこと大好きよ、ふふふ。

「一度申し込んでみるねー♪」って
試しに申し込んでいただきました。
あ!わたしの方にメールが きたきた♪

【お名前】: ローマ教皇って!
誰やねん!(* ̄∇ ̄*)
その当時、教皇がちょうど来日されていました。もしや本物!?
フランシスコなのぉー!?というようなドキドキを味わっていたところ
テッテレー♪だったという
ドッキリ感にやられてしまいました。
オモローなこと大好きよ、ふふふ。

遊び心は忘れないようにしたいものですなぁ。
とまぁさておき
わたしは1月22日に冷え性改善美肌へのお灸講座を開催するのですが、
講座の案内を出す時の流れを教えていただきました。

やりがちなのが
いきなり、1週間後に冷え性のお灸講座をしますー!なんて言ってしまうこと。
とまぁさておき
わたしは1月22日に冷え性改善美肌へのお灸講座を開催するのですが、
講座の案内を出す時の流れを教えていただきました。

やりがちなのが
いきなり、1週間後に冷え性のお灸講座をしますー!なんて言ってしまうこと。
言われた方は、
え?来週?急すぎるわ!
って予定もつけにくいし
一度案内を出したからこれでいいやろうって発信を止めても、全員が見ているわけではない。
そういうのをしっかり考えて発信をしないといけないなぁと思いました。

他には、いろんなパターンのお灸講座をご提案していただきました。
なるほど~!
お灸って「これは困った!」というお悩みの症状解決に幅広く取り入れられるので、それらも頭に入れておいて、今後やっていこう。
そして、亜由美さんだけじゃなくて
亜由美さんのダーリンさんがわたしのInstagramの動画を見てくださっているらしく
てぃまだ あけみ でてゅ
と、なんかモノマネしてくださっていたり
(田村正和じゃないよ)
だいぶ緊張が取れてきたなー
と、わたしの喋っている動画の様子を
微笑ましく見てくださっているそう。
ていうか
夫婦でコンサルかっ!

でも、ダーリンさんにも応援していただいているのは嬉しいですね。
うちの旦那はんも なんやかんや言うて
朱さん、がんばりやーって応援してくれてるし
以前、お灸講座を受けてくださった方が
SNSでわたしのお灸講座を紹介してくださり
その後、ご新規の方が申し込みしてくださったので
応援してもらえるのって、ほんまにありがたいことやなぁって実感しました。
一人ではビジネスはできない
応援しあうことで良い循環ができたら良いなと感じた、今回のコンサルでした。
わたしも応援させていただこう~♪
どうもありがとうございました!

※2020年1月22日(水)に開催。
1月22日(水)開催【はじめてさんでもできる!1日5分で冷え性改善美肌へのお灸講座】のご案内