EVO-8  Link G4+ ECU現車セッティング | BFMフルブラストのブログ

BFMフルブラストのブログ

自動車に関する 作業日記です。

今日は、

 

   急遽

 

      バッテリー ダメ になった車の

 

          バッテリー交換しに行ったりあせる で

 

                   ほぼ 午前中 終わりガーン

 

 

午後も

 

  その他 あれコレ 

 

      予定作業等 も 有りましたが爆弾

 

 

 

その後

 

   今日 は  

 

      ちょっと 遅くまでですが

 

              EVO-8  回しました。メラメラ

 

 

   

 

 

 

  仕様 は

 

    2000cc仕様 の ピストン&コンロッド 強化 

 

                      O/H エンジン。アップ

 

  外国産 カムシャフ交換 

 

      に 

 

      HKS GT3ーRS タービンです。目

 

 

 

さて!

 

 

  ダイナパック の 回転クランプ で 様子見して

 

    EVC を Off状態 で

 

        ローブースト で 全開で回すと、、

 

 

 OILゲージ が 抜けて

 

     作業開始 早々から  OIL まみれ に爆弾

 

 

  

 

 

 

 

    拭き 拭き して

 

 

         取り敢えず   対策!

 

 

   

 

    バネ  付けました。チョキ

 

 

 

 

 で

 

 

 その後

 

     気を取り直して

 

 

         セッティング作業を進めます。メラメラ

 

 

    

 

 

 ある程度 回して  から

 

   バルタイ の 美味しい 所 の

 

                 探り作業チョキ

 

 

  BC の カムプーリー  かな?

 

    色々 と  試します。

 

 

    

 

 

 

 

 

 もう少し 燃料入れたい状態で

 

     インジクターデューティー

 

              96% なので

 

 

 大体 

 

   この辺り で

 

      美味しい所 探って

 

 

        実走 確認 かな。パンチ!

 

   

 

 

  

 

 トルクの幅 広いから

 

     けっこう  速い  ぞ !!