まずは、エボ9

走行距離、93.820キロ
タイベル、ウォーターポンプ、フロントカバーのオイルシール類、ヘッドカバーのパッキンなどを交換しながら、つでにカムも交換でした。

そんで、
燃ポンをサード製の275L/hに変更し、ノーマルECU書換えによるブーストUPへ
モディファイいたしました。
今回の作業で一番苦労した事と言えば,
それは、 モチ! 、、、、、、、、、、、、、、、、、、、。
天候です。

ですが、
仕上上がり具合は、OK牧場!

走行距離にみあったマージン(&暑い時期だし)をとったECUの調整作業でしたが、、、、。
結構 早いです。

明日! 納車かな?。

お次は、セリカ ST205!
走行距離、173,350キロ 2回目のタイベルとOIL漏れ修理。

まだまだ、乗り続けたいということで、水回りのホース類も変更しエンジン回りをリフレッシュ!

使い込んだ、藤壺のマフラーからHKSのマフラーに変更し、V-Proに空燃比制御を追加しまして、
明後日 納車ですかね?


大切に長く気に入った車に乗る事は、とても素晴らしいと思います。

車も幸せだ!
そんでもって
オレも 幸せだ!

お客様の大切な車やその気持ちに携われる仕事が出来る事に感謝し、
これからも、頑張るのだ!

なんてね!
