公開授業☆自分と友達と社会との関わりを感じる絵本☆ | Bettyさんのお話会&劇的語りユニットWaiのブログ☆朗読・読み語り・絵本パーティ☆☆

Bettyさんのお話会&劇的語りユニットWaiのブログ☆朗読・読み語り・絵本パーティ☆☆

子供向けお話会の様子や大人のための朗読会の公演案内と出演情報の他、読んだ絵本や作品について備忘録を兼ねて記します。絵本や童話をイキイキと素敵に読む楽しさや読書の愉しみが伝わると嬉しいです。他に、本の修理・図書ボランティアなど本にまつわる事ばかり綴って参ります。

お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。

こんにちは。

 

学校小学校の公開授業がありました。

(いわゆる、授業参観ですね。)

私どもの住む区では、「読書科」という科目がありまして、

その授業で、

Bettyさんの読み語りの実演を仰せつかりまして、

誠に 有難いことですラブ

 

読書科公開授業【心に残る本に出逢う特別なお話会】

対象は小学一年生3クラスです。70人位かしら。

30分間くるくる飽きない構成を心掛けましたの。

どんな反応してくれるか楽しみーよだれ

舞台を設えてアート、仕掛けをあちこちにちりばめてキラキラ

音楽をかけて音符子どもたちを待ちまーす。

すると電球

すぐに、子供たちが、すくすくルームに来て、

保護者の方も大勢お越しくださいました。

未就学児の弟妹も、一緒に聴いてくれています。

今回の出し物は、、こちら下矢印

自分と友達と社会との関わりを感じる絵本☆

1.『おとなりさん』 (BL出版) 

    作:きしらまゆこ  絵:高畠純

2.『てがみをください』 (文研出版) 

    作:山下明生  絵:村上勉

3.『てぶくろがいっぱい』 (偕成社)

    作:フローレンス・スロボドキン

    絵:ルイス・スロボドキン    訳:三原 泉

 

 

 

 

『おとなりさん』は、子供たちとの対話を楽しみながら、

『てがみをください』は、カエルカエルの楽器に注目です。

すこーし淋しい終わり方に しんみりとしてショボーン。。。

『てぶくろがいっぱい』は、絵は小さいのだけれど、

物語自体がとっても面白くて、想像力を掻き立てられるせいか、

みんな、ものすごーく、前のめりになって聴いています。

小さな弟妹たちから、大人の方まで!!

中でも、一番、特別の仕掛けは、

事前に、内緒の出演協力の快諾を得て、

先生や保護者の方が、物語の人物になって登場です。

子供たち、目を丸くして口々に

「なんで先生が?」「お母さんがなんで?」

と、大うけ爆笑笑い(笑)

各種、仕掛けも、大うけ爆笑笑い(笑)

やったーっキラキラと Bettyさん、ちっちゃくガッツポーズグッ

楽しいなーチュー

終演後は、子供たちが沢山の感想を言ってくれました。

目の付け所目が、面白くて、一部紹介。

猫「カエルが白いペンキで塗ってたから、元通り赤色に塗り直した方がいい」

ねずみ「手袋が、赤色ばかりで、他の色はないのかなあ」

UMAくん「なんか声がおもしろい。喋り方がなんか・・・(笑)」

犬「ニワトリの家が赤いのは、朝を表していて、フクロウの家が青いのは夜を表していると思う」(←こちらは、子供に紛れてパパさんが(笑))」

猿「いったい、どんだけ手袋有るんだよと思った」

本当に、面白いなあ。。。子どもの言葉ってグラサンハート

言葉も嬉しいし、何より、子供も大人も、

キラキラした目でお話の中に入っておられたのを、

私の方からも ちゃーんと確認できておりましたよ飛び出すハート

本当に、お聴きくださりありがとうございました。

先生、こんな佳き機会を賜りまして、ありがとうございました。

また、お会いしましょう。

すてきな絵本・物語を生み出して下さった方へ

感謝合掌お願い

 

≪公演情報≫

☆[絵本とピアノのリサイタルvol.6]
出演:Bettyさん(朗読) &高橋佳子(ピアノ)
日時:2024年3月26日㈫
①10:00~10:50
②11:15~12:05 (各10分前開場)
会場:江戸川区立 長島桑川コミュニティ会館2階 音楽室
定員:各回 お申込み先着40名様
会費:500円
 ※3歳未満は無料・・・膝上でご鑑賞ください
 ※小学生以下は保護者同伴にてお願いします
ご予約:出演者または事務局まで(このブログのメッセージでも承ります)
企画・主催:Bettyさんのお話会・高橋ピアノ教室
協 力:劇的語りユニットWai