昨日の夜から予定通り、那珂川河口へ釣りに行って来ましたニコニコ
夜中の1時頃いつものポイント開門橋の下に到着!!
しかし、途中から降り出した雨が更に勢いを増して降り注ぎ、雷もピカピカ光っています。雷雷雷
だったら少し車の中で寝ようと思ったのですが、久しぶりに来たこの場所にワクワクして眠れませんガーン
しばらくすると雨も雷も止んだので下まで降りて釣りを開始しました。
今年の3月までは最低でも月に1~2回来ていたこの場所、近くで見ると川岸が津波で削られ、以前とはだいぶ変わってしまいましたガーン
そして岸辺には2隻の船が打ち上げられたままになっていたり、フェンスのようなもの等もありました。
改めて震災の被害の大きさを感じ、また夜中の真っ暗な中見た光景は少し怖かったですしょぼん

気を取り直して釣りを開始しましたが、以前と地形が変わってしまい、感覚がつかめません。ガーン
数投した時、右手に鈍い痛みを感じました。
6月にもお台場で釣りした時経験した雷が水を伝わって軽く感電した状態です。
これはマズいと思い慌てて竿をたたみ、車へ非難します。
しばらく車の中から携帯電話で天気情報を見ていると、車が揺れています。
初めは気のせいだと思っていましたが、10秒近く揺れていたので、地震だとわかりました。
すぐラジオでNHKに合わせると、あの震災直後のテレビ等で聞いた緊急地震速報のチャイム音です。
あのチャイム音って、夜中聞くと結構怖い感じがしますよね汗
茨城県は震度4だと言っていました。
それから1時間近くして空が明るくなり始めてきました。釣りを再開しました。
ベストワークスのブログ-20110812051521.jpg

よく見ると自分のすぐ目の前でボラの稚魚が何百匹と跳ねています。
これはチャンスと思いキャストし続けるも反応無しです。フローティングミノー、レンジバイブ、ローリングベイト、シリテンバイブ、シンペン系、ワーム等々…
サイズを変えても反応無しガーン周りも誰も釣れていませんでした。
少しずつ下流に移動し、階段状になっている所でタイドミノースリムを数投した所、やけに重い感触……
次の瞬間、魚の暴れる手応えがありました。
結構重い…
しかし竿も新調したばかりで大物にも充分対応できるものでしたのですぐに引き上げられました。
上がって来たのは49cmのマゴチでしたフグ
ベストワークスのブログ-20110812052955.jpg

ベストワークスのブログ-20110812053024.jpg

実は去年の9月に全く同じ場所で64cmのマゴチを釣り上げているんです!!
全く同じ場所で釣れたという事は、震災前と同じこのポイントがマゴチの住みやすい場所だという事と、このポイントは震災前とあまり変わっていないという事でしょう。
少し嬉しい気持ちと安心しました。
その後すぐ那珂湊へ

魚市場前は地震の影響で立ち入り禁止になっていました。
ここでも震災の凄さを感じました。
ベストワークスのブログ-20110812055704.jpg
もう少し沖の方の堤防へ行き、サビキと天秤に青イソメをつけて釣りしました。サビキには小さいフグが入れ食いでたまに5~15cmのサバが釣れました。
ベストワークスのブログ-20110812074144.jpg

しばらくするとパトカーが来て、今晩那珂湊漁港の花火大会があるので、準備の為すぐに退去するようにとアナウンスが流れました。
周りの人達と一緒に竿をたたみ、本日の釣りは終了となりましたニコニコ

那珂湊近辺の住民の方、観光の方、今晩は盛大な花火大会でほんの一瞬でもあの悪夢の震災を忘れ楽しんでください。
また、本日の花火大会で久しぶりに那珂湊に観光に来た方、たぶん港の状態を見てショックを受けるかも知れません。自分も正直、ここもこんなに被害を受けていたんだ…とショックを受けました。
地元の方はこれからもずっと大変な事ばかりだと思います。でも少しずつでも観光客も戻って来ると思います。
だって、魚は美味しいし、活気のある漁港だし、素晴らしい自然が残っている街だから…
そして震災でお亡くなりになられた方もきっと夜空の上から花火大会と皆さんを見守っていると思います。