家具によく使われる「合板」ってご存知ですか?~家具・インテリアの「ベストプライス」~ | 家具/インテリア/通販 ベストプライスのブログ

家具/インテリア/通販 ベストプライスのブログ

家具のネットショップを運営しています。


皆さんは何を規準に家具を選んでいますか
デザイン?大きさ?それとも機能性
そのどれも大切ですが、家具に使われる「素材」を気にしたことはないのではないでしょうか?

一口に家具といっても、使われている素材の種類は様々です
素材によって特長やお手入れ方法が変わってくるので、素材の特長を知っておくと家具選びの際に役立ちます。

そこで今回は、数ある素材の中から「合板(ごうはん)」をご紹介致します
合板とは、木を薄い板状に切断し、その気を木目が直角に交わるように重ねて1枚の板にした板の事を指します。

特長としては
・合板の特長は加工がしやすい
・無垢材と比較すると価格が安価
・反りや割れに強い
・大きさの割に軽い
などが挙げられます。

合板は素材としてチェストや棚など様々な家具に使われている「我々の生活に密着した素材」です
あなたのご家庭にあるタンスや棚などを調べると、合板が使われているかも知れません

お手入れ方法としては、毎日こまめにはたきなどでホコリがつかないように掃除し、雑巾で乾拭きするのがベスト!どうしても気になる汚れがある場合は、キツく絞った濡れ雑巾で汚れ部分を拭き、その後乾いた雑巾で乾拭きしてください。
化学薬品などは、変色などの原因となるので、利用は控えましょう

いかがでしたでしょうか?
合板の特長を知って、家具選びの一つの規準としてみてください



*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*

家具・インテリアの通販サイト「ベストプライス」
TEL:0538-30-7861

▼ショッピングはこちら▼
http://best-price-net.com/

*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*