BMW X3 湯沢スキー (疑問)大雪でもEVは大丈夫なのか? | ベルトーネ★BMW X3と輸入車レビュー、キャンプブログ

ベルトーネ★BMW X3と輸入車レビュー、キャンプブログ

所有のBMW X3 G01に関するメンテナンスやチューニング、輸入車やSUVの試乗記、過去に所有していたシトロエン、最近はじめたキャンプなどをトピックにしています。ジャパンモビリティショーについても速報をあげています。

3日目、気持ちよく晴れました! 暑いくらいですあせる


岩原スキー場は、平凡ですが雪質が良かったです。流石に暖か過ぎて、夕方は少しガリガリ気味でした。年末スキーを満喫です。


参考写真


さて、今回の大雪で思ったことは、EVはウィンタースポーツをする方には不向きかなと。走破性は進化しているので問題ないのかと思いますが、問題はどうやって暖を取るのか。暖気を取るにもエネルギーを消費します。ガソリン車では、エコではないものの、アイドリングで1時間8リッターほどの消費で済みますが、これがEVではバッテリーがみるみる減るのかと考えると恐ろしく、レンジエクステンダーやePowerの日本の気候には理にかなっていると思うのです。

ヨーロッパの方が冬は厳しいと思うのですが、例えばボルボは本当にEVシフトできるのでしょうかはてなマーク


もうすぐ2022年!飛び出すハート

Quality of Lifeとエコの両立。クルマも人も進化できますかね。

良いお年を歩く


挨拶状ドットコム【年賀状】