ここのとこ天気予報は木曜雨、金曜雨、土曜日雨、梅雨の時期でもあるまいし…ドンヨリとした曇り空を見上げる。

4月1日(木曜日)は我が鶴友会の観桜会と扇山の野焼きである。別府に帰郷して7年になるが1度として野焼きを見たことがない。嵐山の大文字焼きも素晴らしいが扇山の野焼きは規模と別府の湯煙り、別府湾の夜景を同時に眺めらられる光景は勝るとも劣らないって誰かが云っていた。

しかしジンクスで4月1は必ず雨が降って野焼きは順延になるのがお決まりとのこと…木曜日は朝から雨、心の中では「天の雨が無くなるまで降れ、そしたら明日は晴れやぁ」な~んて子供のようなことを願う。

願ったとおり、金曜日は午後から晴れてきた。
念願の扇山の野焼きは見れるかと期待していたら「草が濡れているので明日に順延」とのこと。
しかたくなくって云うか予定どおり境川の河川敷で花見を決行しました。

会員24名の内、参加者14名…「雨かも」とか「寒い」とか「準備がぁ」とかの懸念事項が多かったのかな、はっきり云って不況であった。参加者の皆様に「会長である私の不徳の致すところ、氣をとり直してヤンヤンヤでやろう!」と気勢をあげて場を盛り上げたけと、火の消えた扇山みたいまではいかなかったが、まぁまぁ盛り上がり楽しかったです。ハイ
{BFBBF27D-396B-473E-B03D-7E6D721D6202}

{C11B482A-FCE2-43BF-9CD7-75DC27015952}