皆さん こんにちは! (*^。^*)



昨日も今日も雨になって ジメジメといやな天気ですね。



晴れるのは 木曜になるそうなので


それまでは太陽も少しお休みです!!





私は 母の日の準備やお花のご依頼で


毎日忙しくしていますが、今週は少しホッとできそうです。


(^^♪








4月14日は ”オレンジデー”



これは バレンタインデー・ホワイトデーに続き


二人の愛を確かなものにするために制定された日で


オレンジのものに関連するイベントやパーティーが


全国でおこなわれていますよ!



今日はあらためて お互いの愛を確認して


大切な相手にプレゼントを贈りましょう。 













今日の誕生花は ”ドウダンツツジ”




ドウダンツツジ



   花言葉は ”節制”



開花時期は 4月~5月にかけてで


花がつぼみからぼこっと咲きだすところが


見た目に面白いですね!



下に垂れる鈴のような花がとても可愛いです。



私たちは トウダンと言えば


花が咲く前の枝の流れが綺麗で


スタンド花やアレンジにこの時期はよく使います!



これからが 一番良い時期なので


皆さんもドウダンを見たら 素敵な枝ぶりを楽しんで


下さい。 (*^^)v












今回は ピンク&イエロー系の花を使った


春らしいアレンジをご覧下さい!








お花(レシピ)


デンファレ

カーネーション

オンシジューム

アルストロメリア

チューリップ

ガーベラ

スイートピー

コデマリ

レースフラワー

レザーファン





大輪の綺麗なピンク系のカーネにガーベラを


合わせて そこに イエローのチューリップに


ピンクのデンファレをアレンジしました。




さらには アクセントとして 


アレンジ中央にイエローのオンシを入れて


アルストロや コデマリ、レースフラワーをプラスして


春らしいアレンジの完成です!!


(*^_^*)