皆さん おはようございます! (*^。^*)



毎日うだるような暑さで、体もバテています。(T_T)




皆さんもこの暑さですので、水分補給をしっかりとって


熱中症対策をして下さいね!



7月も今日で終わり、明日からは8月になります。



東京は7月がお盆だったので、


私のお店もお盆は忙しかったです!



今月も8月のお盆があるので、少しバタバタしそうです。






私が提唱している ”花育活動” 


夏休みにはたくさん花育教室をおこないますので


また子供たちの可愛い写真をアップしますね! (*^。^*)










7月31日の誕生花は ”朝顔”




朝顔



   花言葉は ”愛着の絆”



夏の花の代表的なもので、皆さんもよくご存じの朝顔


開花時期は7月から10月までで、長く花を楽しめます。




朝顔は日没してから、約10時間後に花を咲かせ


朝4時頃から花を見る事ができるんですよ!



色も淡いピンクにブルーなど


爽やかなイメージのものが多く、夏の宿題として


子供たちの間では 朝顔の成長を日記によくつけてますね。




私も子供の頃に 朝顔の花を見ながら絵を描いた事を


思いだしました! (^^♪












今回は ブルーと赤の花をメインに使った


和モダンなアレンジをご紹介します。







お花(レシピ)


テッセン(クレマチス)

ダリア

スプレーカーネーション

キキョウラン

ロべ

レザーファン







斑入りのキキョウランのシャープな葉っぱを


アレンジのデザインにして



中心には 大輪の赤のダリアを入れ


そこからあふれ出るようなイメージで


ブルーのクレマチスと淡いピンクのスプレーカーネを


アレンジしています!




和の花と洋の花を上手くミックスさせた今回のアレンジ。



何だか日本風のイメージがありますが


花の色合いなどが洋風のテイストになっていて


面白い感じもありますよ!