こんにちは! (*^。^*)


今朝は日差しがありましたが


今は少し曇っています。



私は昨日まで、花の仕事が立て込んでいて


忙しくしていました!



今日は午前中の仕事をかたずけ


家でゆっくりとしています。(^^♪






4月19日は ”地図の日”



これは伊能忠敬が江戸で、天文学・易学・西洋数学を学び


それを生かして 日本が世界に誇れる素晴らしい地図を

 

完成させました!



それを記念して、今日を地図の日と定めました。









今日の誕生花は ”黄菖蒲”




黄菖蒲



   花言葉は ”信じるものの幸福”



開花時期は5月初旬から末までで


黄色の鮮やかな花が群生して咲き誇ります!



その姿は見事としか言えず


私も見たことがありますが、素晴らしいですね。



またこの時期になると


ジャーマンアイリスや文目なども見ることができ


アヤメ系の花たちをたくさん見ることができます!









今回は可愛いラウンドアレンジを


ご紹介します。







お花(レシピ)


チューリップ

カーネーション

ユリ

バンダ

スイートピー

かすみ草

ヒペリカム  など



ラウンドの中心には濃いピンクのチューリップに


淡いサーモンピンクのカーネと淡いピンクのユリを


合わせて、フォーカルポイントにして



さらにパープル系のバンダの花をアクセントに


使っています!



それらの花たちのまわりには


ライム系のヒペリカムの実物と淡いパープルの


スイートピーを全体にあしらい


かすみ草を散りばめて、可愛いラウンドアレンジに


仕上げました。(*^^)v



誕生日のお祝いに贈ったもので


とても喜んで頂きましたよ!