おはようございます!


今日は過ごしやすいとても清清しい朝です。


気分も爽やかに仕事ができそうです!


皆さん、今日も頑張っていきましょう。




12月10日は ”世界人権デー” 


1948年にパリ・シャイヨー宮殿で開かれた国連総会で、


人権宣言が採択されたこと事が始まりです!


誰でも一人ひとりが持つ人権の重みを感じて、


よりよい社会を築いていきたいですね。


また今日は ”ノーベル賞の授賞式” でもあります!


様々な分野の研究で活躍されている方々に贈られる名誉ある賞です。


授賞式はスウェーデンはストックホルムで行われます!




今日の誕生花は ”椿(つばき)”



フローリスト 別府 丘-ツバキ


   花言葉は ”控えめな美しさ” です。



綺麗な花を咲かせている椿、冬のこの時期にとてもよく似合う花です!


開花時期は1月中旬から5月頃まで、英名では ”カメリア” と言います。


椿の種類はたくさんあって、一般的に知られているのが、藪椿!


そして花が小さく八重咲きの ”寒椿” 夏に時期に咲くことから ”夏椿”


日本海の山地などに生える ”雪椿” などがあります。


本当に控えめに咲く椿の花は、華道でも茶花として使われる事が多いです!


これからが素敵な椿の花を楽しんで下さい。





今日ご紹介する花は、ピンクの可愛いお花畑にいるような素敵なアレンジ!



フローリスト 別府 丘-可愛いお花畑!


お花(レシピ)


ポンポン咲きのガーベラ(ピンク)

ガーベラ(パスタ)

カーネーション

スプレーマム

水仙

白水仙

ドラセナ(ドリーミー)

レースフラワー



ポンポン咲きのガーベラがメインに入って、


それに合わせるようにピンクのカーネーションと白のレースフラワーが、


アレンジを彩っています!




フローリスト 別府 丘-花の妖精たちが!


とても可愛らしい花たちからは何だか喜びの声が聞こえてきそうですね。


ベースの部分には、ドラセナを丸めてデザインした


グリーンの絨毯が敷かれています!


アクセントには淡いピンクのスプレーマムやガーベラのパスタが入って、


アレンジの可愛い色合いを引き立てています。




フローリスト 別府 丘-空に向かって伸びていく花たち!


素敵な女性に贈った可愛くて夢のあるアレンジは、


見る人の心を優しく癒してくれますよ。  (*^▽^*)