おはようございます!
今朝も小雨が降っていますが、午後から晴れてきそうです。
でも今日も肌寒い一日になりそうですね!
11月18日は、 ”ミッキーマウスの誕生日” です!
1928年にニューヨークで、ミッキーマウスが登場する短編アニメが始めて
公開されました。
あれからもう80年が経つんですね!
今でも世界中の人々から愛されつづけるミッキーは、
いつも私たちに笑顔と勇気を与えてくれます。
11月18日 今日の誕生花は ”ポインセチア(白)”
花言葉は ”あなたを祝福する” です!
この時期にたくさん出回るクリスマスを感じさせる花ですね。
赤やピンクに白などの他に、今では様々な品種が出回っています!
写真の白いポインセチアはオフホワイトで優しい雪を思わせます。
私たちを包み込んでくれるそんなイメージがあります!
今日は先週末に行った、フラワーレッスン教室の様子をご紹介します。
今回のテーマは、 ”春らしい花たちを使ったアレンジ” です!
まずはお花を選んで、アレンジを作り始めているところ。
花材は、
ピンクのチューリップ
ガーベラ
サンダーソニア
フリージア
レースフラワー
ユーカリ
赤目柳
ゴットセフィアナ
皆さん、自分のイメージを膨らませてアレンジを少しづつ完成させていきます。
こちらの生徒さんは前に生け花を習っていたので、
今回は少し生け花風のアレンジになっています!
こちらの生徒さんも完成に近づいています。
タテに長く花を入れて、それを両サイドに展開しています!
ちょっと面白いアレンジになりそうです。
それでは完成した生徒さんたちの作品を見ていきましょう!
こうして並べてみると、それぞれ個性があふれる作品に仕上がりました。
人の感性やセンスは、とても面白いですね!
花を楽しむという事がとても大切で、その花が自分が気に入ったものであれば
それがとても素晴らしいのです。
今回も皆さん、とても楽しくアレンジを作っていました!
私はアレンジにはこれが良いというのはありません。
花の面白さはそこにありますね!
自分で好きな花を好きに生ける楽しさが、
普段の生活に潤いと元気を与えてくれる。
皆さんも生徒さんたちの作品を楽しんで下さい! (=⌒▽⌒=)




