おはようございます!
気持ち良い天気が続いていますね。 毎日仕事をするのが楽しみな感じです!
昨日から入学式があって、花屋さんは忙しくしています。
4月8日 今日は ”花祭り・潅仏会(かんぶつえ)” です。
お釈迦様の誕生日であるこの日は、仏像に甘茶をそそぐ儀式が行われます!
桜の花の下、今日はお寺さんに行って 皆さん花祭りを楽しんで下さいね。
今日の誕生花は ”蓮華草(れんげそう)”
花言葉は ”心が和らぐ” です。
綺麗なピンク色の花を咲かせている蓮華草。
紫雲英(げんげ) とも呼ばれるこの花は、蓮の花に似ていて
<花が一面に咲いているのを遠くから見ると、低くたなびく紫の雲のように見える>
事からその名前が付いたとされています!
綺麗なピンクの花たちを見ていると、本当に心が和らぎます。
今回ご紹介する花は、 春のお庭をイメージしたアレンジです!
優しい草花たちがいっぱい咲いているお庭にピンクの蝶が花の蜜を探しに来ています。
お花(レシピ)
チューリップ(ピンク)
パンジー(イエロー)(パープル)
ムスカリ
バラ(白)
スイートピー(ライトピンク)
蝶
春のお庭に優しい花の香りに誘われて、蝶がやってきました!
可愛い花たちに囲まれて嬉しそうに飛び回っている蝶の様子は、ほのぼのとして
私たちの心を癒してくれますね。
春はお花がたくさん咲いて、私も一番好きな季節です!
この蝶のように、花から優しい気持ちと素敵な香りをたくさんもらいたいです。
この角度からは、チューリップのカールしているラインが綺麗に見えます!
花たちが自然にそれぞれ自由な光の方向に向いて咲いている。
私たちも自分が信じた道をそれぞれ歩んで行きたい!
そんな想いも込めています。
春のお庭をイメージしたこの花たちから、素敵な気持ちを感じて下さいね!
きっと今日良い事がありますよ。 (≡^∇^≡)



