おはようございます!


今日も暖かい1日になりそうですね。 本当に春らしい陽気にだんだん近づいてきています!


朝から元気に仕事ができそうですよ。 




3月17日  今日から ”彼岸入り” です。


彼岸は今日を含めた7日間をいいます! ご先祖様の霊を敬い、お墓参りをする。


またご仏前には、ぼた餅・おはぎ・お団子・いなり寿司などをお供えして


これをご先祖様と一緒に頂ます!


皆さんもお彼岸はお墓参りをして下さいね。




今日の誕生花は ”アンスリューム”



フローリスト 別府 丘-アンスリューム


   花言葉は ”情熱” です。


熱帯アメリカが原産で、見ていると造花のようにも見えますが、造花ではないんですよ!


つやのある赤はインパクトがあり、情熱的なイメージを与えてくれます。




今回ご紹介する花は、お店の1周年に飾った”オブジェ風のアレンジ” です!




フローリスト 別府 丘-お店に飾ったフラワーアート!


”フラワーアート!” と呼ぶに相応しい豪華絢爛なオブジェに仕上げました。




お花(レシピ)


ファレノ(ピンク)&(ホワイト)

アンスリューム(オバケ)

シンビジューム

ラナンキュラス

コデマリ

シュロの葉っぱ



記念に残る素敵なアートを! という希望からこのようなデザインにしました!


これは1つのアレンジではなくて、上と下の2つのパーツからアレンジしています。


まずは下の部分は中央にはファレノ(白)とシンビを中心に、


ラナンキュラスの赤がグルーピングされていて周りをアンスの(オバケ)が花たちを


囲んでいます!


アクセントにコデマリの花を柔らかくアレンジしてます。


シュロの葉っぱが背景になって、それぞれの花の色合いを映し出していますね!




フローリスト 別府 丘-アーティスティックな空間!


続いては上の部分ですが、シュロの大きな葉っぱの間から溢れるように


おしゃれなイメージの”ファレノのピンク”を大胆に垂れさせて、


大きな流れを作っています。


そのファレノから右に流れていくようにアンスの(オバケ)が溢れ出してます!


そして、そこに雨の流れを感じさせるような”コデマリ”の水をはじくようなイメ


ージが包み込んでいます。


この2つのイメージが重なって、素敵な空間を演出するオブジェが出来上がってます!



フローリスト 別府 丘-絢爛豪華な花たち!


本当に見た人を引き込んでしまうような ”フラワーアート” の世界!


久しぶりに素晴らしい作品を作ることが出来ました。


お花は本当に、素敵なんですね! 私はいつもお花に感謝を込めて花を扱います。


それが花たちから私に伝わって、より良い姿を見せてくれるのだと思います!



今日はこの”フラワーアート”をゆっくりとご覧になって下さい。