こんにちは!
今日は朝から風が強いです。 外にお出かけされる方はお気をつけ下さいね!
もう今日から2月です。晴れて爽やかな気分でお過ごし下さい。
2月1日は、 ”重ね正月・一夜正月” と言われています。
これは、数え年では正月に年号が変わりますが、この日は正月最初の朔日(ついた
ち)であることから、2度目の正月として厄年の人に仮にひとつ歳をとらせ、早く厄年
をやり過ごそうという風習です!
今日の誕生花は ”節分草(セツブンソウ)”
花言葉は ”気品” です。
もうすぐ”節分”ですが、可愛い白い花を咲かせている”セツブンソウ”
真っ白な花には凛とした雰囲気を感じさせます。
私は白い花に心が癒されますね!
今回ご紹介する花は、カジュアルな1輪挿しです。
お花(レシピ)
シンビジューム(淡いピンク)
ビバーナム
ライムの実物
キキョウラン
このアレンジは家のどこでも飾ってもらえる1輪挿しにアレンジしました。
シンプルな仕上がりで、シンビの花が1輪ポイントに入って後はビバーナムやグリー
ンをうまく使っていますよ!
グリーンの流れが綺麗なアレンジですので、葉っぱの自然な流れも感じてもらえると
思います。
器は陶器の白いベースにワイヤーでアレンジした土台を使用しています!
見ていて飽きのこないデザインなので、どの部屋にもマッチする素敵な1輪挿し。
簡単に出来ますので、皆さんもチャレンジして下さいね! (≡^∇^≡)


