こんにちは!
今日は朝から冷え込みが厳しいですね。 でも天気は良く気持ちよく晴れています!
絶好のお出かけ日和です。 (*^▽^*)
12月6日は ”姉の日” です。
漫画家の畑田国男が1992年(平成4年)に制定しました。
9月6日の”妹の日”と対になる健気で犠牲的精神を持つ日とされています!
お姉さんというのは、いつも妹の事を考えて自分よりも妹の事を思う。
そんな素敵なお姉さんがいるといいですね!
今日の誕生花は ”ユキノシタ(雪の下)” です。
花言葉は ”深い愛情” です。
優しい白い花びらが2枚下のほうに伸びている”ユキノシタ”
名前の由来は・・・
「雪のような白い花をかぶって、その下に緑の葉っぱを広げるから!」
儚い白い花を綺麗に咲かせるユキノシタからは深い愛情を感じますね。
自然の中で、私たちにいつも微笑みかけてくれますよ! o(^▽^)o
今回ご紹介する花は、 "おしゃれなリースアレンジ” です。
お花(レシピ)
バラ(イブピアジェ)
バラ(アンダルシア)
バラ(オールドローズ・ピンク)
カラー(ピンク)
アルストロメリア(赤)
ルリ玉アザミ
セダム
リュウカデンドロン
バーゼリア
松ぼっくり
大人な女性に贈った、実物をたくさん使った”リースアレンジ” です!
おしゃれなバラの花をメインにしながら、秋の実物を合わせることで、シックな感じで
大人の雰囲気を漂わせるリースに仕上げました。 (^O^)/
トップの所に入っている ”イブピアジェ”というバラは香りがとても良く、大きさがあり
素敵なバラです!
よく結婚式のブーケにも使われるバラなんですよ。
松ぼっくりとバーゼリアの茶色の実がうまくリースのバラたちとコラボして、秋の
収穫祭的な感じです! (o^-')b
寒い日が続いてますが、皆さんも無理をしないようにお過ごし下さいね。

