こんにちは!


9月10日 今日は雑節の1つ、 ”二百二十日”です。


二百十日と同じように、立春から数えて220日目です。


やはり嵐の来る時期として、恐れられていました! 


今日の誕生花は ”バーベナ”


バーベナ

    花言葉は ”家族との融和” です。


皆さんも家族は本当に良いものですよね!家族との団欒をいつまでも大切にして


下さい。 (=⌒▽⌒=)


今回は前にもお伝えしました、”フラワーカラーメッセージ”のパート2です。


まずは”赤” 代表的な花はバラ


赤バラ

赤い色は”愛情”を示しています。


沈んだ気持ちをポジティブに変えたいとき、大脳を刺激して心のエネルギーを高め


頑張る気持ちを応援します!


心と体の活力を強め、決断を促す効果もあります。


赤は愛情と積極性を意味しますので、恋の成就を願うとき・祝賀の華やぎを贈り


たいときにピッタリです! (^O^)/


次に ”ピンク” 代表的な花は ”チューリップ”


チューリップ

ピンクは”優しさ”を意味しています。


心を軽やかにしてくれる愛らしいピンクは、人に優しく接したいと思う気持ちを


かきたてて、見過ごしがちな小さな事にも目を向けさせてくれます。


他人への思いやりと優しさから、お見舞いや ”幸せをありがとう”という思いで、


友達や恋人に渡したいですね!  (*^▽^*)


次は ”ブルー” 代表的な花は ”デルフィニューム”


デルフィニューム

ブルーは ”信頼”を意味しています。


青は清清しい水の流れや宇宙の広がりをイメージし、信頼・希望・理想。冷静を


表しています。


中でも明るい青は自立や希望を、濃い青は責任感や包容力を示します!


仕事にまい進する父や夫、日頃お世話になっている上司への信頼を伝えるもの


として、考えると良いです。


今回のフラワーカラーメッセージは特に深いつながりを持つ人に贈られると


良い色ばかりです。


お花を差し上げる時にこのような色の”メッセージ”を一緒に添えて、お花を贈って


あげれたら、もらった人もより素敵な気持ちになってくれるんじゃないかな!


色が伝える”フラワーカラーメッセージ”を皆さんも是非試してみて下さいね。


                       ('-^*)/