ナガレにまかせて!

皆さん、こんにちは!!

今日10月3日は登山の日です。

随分と涼しくなって来たので、山登りも楽しそうですね!

もうすぐ紅葉の季節ですし、皆さんも山に紅葉や高山植物を

見に出かけては如何ですか?

また、今日は開天節といって韓国の建国記念日でもあります!

 ('-^*)/

今日は会社の受付に飾ったアレンジをご紹介します。

(お花レシピ)

ユリ(オレンジ)

オンシジューム

デンファレ

ピンクッション

かすみ草

青ドラ

赤ドラ

ミリオンバンブー

(お花豆知識)

ピンクッション

原産地)南アフリカ

オレンジ・イエロー・ピンクなどの色合いのものがあります。

虫ピンを刺したようなお花の形をしていて、何だかちょっと

不思議なお花です。

変わった感じのアレンジによく使いますね、またトロピカルな

感じも入っている花なので、南国風なアレンジには合うと思います。

ブーケのようなまとめた感じのテイストにも素敵な雰囲気をかもし出して

くれます。色々な用途に使える面白い花の1つ!!

о(ж>▽<)y ☆

今回のお花はラインを活かしたアレンジにしました、バンブーをベースに

ユリをポイントにして、オンシとデンファレを流す、そこに葉っぱがサポート

している感じです。

バンブーの曲がりとランのラインの良さを楽しんで下さいね!!

皆さんもちょっとした工夫で素敵なアレンジができると思いますよ。