天に向かって咲き誇る花達!

皆さん、こんばんは!

今日は台風が近づいて、雨が降っていて、

仕事が落ち着いて、何だかほっとひと息です!!

突然ですが、皆さんは誕生花と言うのをご存知

ですか?365日全ての日に対してお花がセレクト

されています。

ある月、ある日に咲く花にはそれぞれ意味がある

んです。偶然に誕生するものは無く、なぜその日に

生まれたのか?何か運命的なものや、メッセージが

込められているに違いないと想います!

それが、誕生花です。

古代ギリシャの神々がそれぞれの花にメッセージを

込めたと言われています。

何か、不思議な感じがしますね。

皆さんの誕生花も教えて頂くと、アドバイス

ができますよ。

(お花レシピ)

オリエンタルリリィー(マルコポーロ)

チャクワン(ラン・ムラサキ)

リョウブ(枝物)

(お花豆知識)

チャクワン(アランダ・チャクワンブルー)

バンダと言うランの仲間。東南アジアが原産地。

ムラサキの花で高貴なイメージがあり、お祝いの

アレンジや花束によく使われています。通年を

通して市場に出回っている花で、この時期には

涼しげなイメージでグリーンのハモノとミックスして

私もよく使いますよ!!

今回はピンクのユリ(マルコ)と合わせて微妙な

グラディーションをご覧下さい。ハモノとマッチして

素敵な感じになってます。