テラス眺めて朝御パン & 御殿場にロマンスカーGo!& 桜が絶世の咲き時 | KISHO director's blog

KISHO director's blog

人生のほとんどを広告マンとしての「食」に特化して考えてきた。愛食家として、これからは新しい観点で日本の「食」を考えていきたい。
もう一つ、人生とクラブライフ「ゴルフ」だ、太平洋クラブと富士カントリークラブの日常、箱根御殿場ライフを綴る。

 
御疲れ様の日曜日、就寝は9時前で起きたのは6時過ぎ・・・GOLF如きで疲れることは、と思っていたのですが、ここ最近は疲労度が増した。

月曜朝起きてのテラスの花達、相方の植えた鉢が目下女王然で華やか。
ホンワカと朝の陽と一緒に香りも届く、ジャスミンは何といっても外苑前時代からの鉢・・・20年にもなるんです。
東京の桜は散り時ですが、我がテラスは未だ華やか・・・4本が順繰りとパフォーマンス。
まだこれから咲く蕾君も、健気ですね、正に桜です。
1年以上前に食べた種から成長させた枇杷、1mを越してきて鉢も取り換え時なんでしょうか。
花達に励まされながらの朝、我家風の朝御パンです・・・チーズトーストに最近拘っているチョコとクルミのクロワッサン風。
チョッと中粒のあまおう、俱楽部の帰りに目に鮮やかに直球でした・・・飲まない日の苺フレッシュジュースに、バナナと交互に楽しんでいます。
 
御疲れで駅前打ちは休んで、テラスでアプ錬、身体を動かすことだけは毎日の日課・・・図書館に返本と未読本ゲットに、タップリ歩き銀行&三田図書館往復。
 
春のシーズンインでの競技二戦目は御殿場、気温は16~7度に・・・ロマンスカーに乗って手ぶらでお出かけ、無我夢中になってゴルフに没頭してきます。
 
毎朝のテラス花が楽しみ。
今週御殿場を二度愉しむ。