こんにちは❗️

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

より一層、サービス・技術を磨いていく1年にしていきます。



和気町でコウモリ対策です🦇。


今回も

「エアコンからカサカサ音がして、下に糞みたいな物が落ちている!」

と相談を受けて、現地調査真顔ダッシュ




エアコンカバーに不具合はなさそうです。

ということは別の箇所からの侵入になります上差し



一応カバーを外して、確認。



コウモリが壁内に侵入して、エアコンの方に移動していますもやもや



屋根や軒はこんな感じで、軒下が怪しいですね。




調査してみると、通気部に侵入経路がありました。

ここからコウモリを追い出して、侵入経路を塞いで行きます。



屋根裏の調査。



発泡ウレタンの断熱材なので屋根裏には被害が及んでいません。

壁の中やエアコン内で、コウモリが冬眠しています。



後はベランダの通気。




糞がありますね。



新しいので今年の糞の様です。



換気ガラリもコウモリの侵入できる箇所なので、ステンネットで対策します。





工事日!


つららが出来るほど寒い日ですギザギザ




寒いので外はスタッフに任せてニヒヒ私は室内のエアコン対策をします。







いやいや!

エアコンバラすのも大変ですから💦。



順調にバラしていきます。




コウモリが中にいましたね虫めがね




エアコンの室内側の配管穴からの侵入です。



追い出し・清掃(エアコン清掃ではありません)・消毒して侵入対策グッ



こちらを先にしないで外を塞ぐと、春になって動き出したコウモリが出口が無くて

エアコンにまた入ってきます注意


消毒までした意味が全く無くなりますゲロー



換気ガラリ、ベランダが終わりました。






つららを載せていたら写真がいっぱいになったので、写真はここで終わりです笑い泣き


追い出し用の器具を取付け、侵入経路を全て塞ぎました。

経過を見て頂きます。



岡山県のコウモリ対策業者は真顔

(株)さんらいと岡山   0869583001



(株)さんらいと岡山がLINE公式アカウントに登場!  LINEからお気軽に駆除に関するご相談やお見積もりが可能となりました! 以下のリンクから友だち追加してください。  https://lin.ee/nVlsvnr  自動対応メッセージのあと、スタッフより個別に対応させて頂きます。 













ん?


そういえば和気町なのに私の名前で盛り上がりませんでしたね真顔


太田啓補市長!


私は投票権は無いですが、今年も応援するので頑張って下さいにっこり