こんにちは
日中は暖かい日が多きなってきましたねー。
ミモザも花を咲かせる準備をしています。
今回は瀬戸内市邑久町尾張での太陽光パネルの鳩対策です。
現調写真
雨どいに巣の材料や糞が詰まっています。
季節の変わり目の雨が降ると、オーバーフローしてくるかも知れません。
パネル写真
ご主人さまが野球の練習をしていて、ボールが屋根に上がって引っ掛かっています。
決して、鳩が来るとボールを投げていた訳では無いですよ
南面のパネル
東面
西面
朝は屋根が凍っているので、作業日も注意です。
巣の写真
太陽光パネル下は鳩にとってから巣などに襲われない安全な場所なのです。
隣家の観点から東面と西面が作業できないので、足場組みを提案させて頂きました。
暖かくなってきているので、雨どいに雑草も生えてきています。
巣とボールの回収
シャープ製の太陽光パネルですが、
いつもと仕様が違い、パネルを上げるのに苦労しました。
回収後、清掃
パネル下の糞もどんどん流れてきます。
これも回収して、清掃完了❗️
そして防鳥ネットの取付け工事
足場があるので特に安全に作業できます。
南面
西面
東面


(株)さんらいと岡山がLINE公式アカウントに登場! LINEからお気軽に駆除に関するご相談やお見積もりが可能となりました! 以下のリンクから友だち追加してください。 https://lin.ee/nVlsvnr 自動対応メッセージのあと、スタッフより個別に対応させて頂きます。
#ハチ #蜂の巣駆除 #ハチ駆除 #駆除 #駆除専門業者 #スズメバチ #ネット #蜂 #対策 #太陽光 #ハチミツ #岡山 #赤磐市 #赤磐スズメバチ等駆除補助金 #緊急 #さんらいと岡山 #狩猟 #鳩駆除 #鳩対策 #鳩被害 #糞被害 #鳩