久しぶりの更新です。


年度末はいつも通り忙しく、なぜかその忙しさが先週まで続きました。


忙しいなど、何かに追われていると、人間気が立ちます。


ささいなことで頭に来て、人と衝突することもあります。


目に見える具体的な衝突はありませんでしたが、


私の事務所も、特に年度末は皆そろって忙しく、


皆の憤怒ゲージがいつもより高かったように思います。



さらに今月初めには、エイプリルフールだというのに例の調査報告がありましたね。


この日はフールであるとともに、もう一つもっと重要なのが、


消費税率があがった初日でした。


調査報告のネタがなければ、当日のニュースは消費税消費税ばかりになったのではないかと思います。


ここに、調査報告の日取りが1日だったこととの関連を感じてしまいます。


政府関係者から、国民の視線をずらすために1日に報告してよ、


というやり取りがあったのかな、などと阿呆なことも考えてしまいます。


それとも特定国立研究開発法人の指定を受けるためでしょうか。



とまあ、年度末その後少しは仕事が忙しくて気が立ち、


さらに報道は誰かの批判ばかりで、


こういう状態でいると、どんどん気が荒んできます。


人生どうでもよく、とまではいかないですが、


自分の中に雑な気持ちが出てきてしまいます。



そんな状態の時に読んで、


多くを気づかせてもらいました。

[図解]9割がバイトでも最高のスタッフに育つ ディズニーの教え方/中経出版
¥1,008
Amazon.co.jp

やはり人間大事なのは、初心や人間としての基本ですね。


この本に気づかせてもらいました。



挨拶と笑顔を忘れず、明るく楽しく元気よく



小学生みたいですが、こうやって仕事ができたら素晴らしいだろうなと感じます。



仕事をする者、そして人間としての基本や、初心を忘れずにいたいものです。


ちなみに私の弁理士の初心は何だったかな、と思い出してみたんですが、


正直特にありませんでした。


法律に興味を持って、法律と理系の知識が使える仕事がないかな、


と探していて弁理士を見つけたのがきっかけですが、


決め手は、弁理士を目指すかについて大学の先生に相談していて、


「君の話を聞いていると、君が弁理士になれるとは思えないんだよね」


という言葉にキレたことでした。



そういう感じで大した大義名分もないまま弁理士になって今に至るわけですが、


親や、実はこれから子供が生まれる予定なのですが、子供に、


胸を張って、自分はこういう仕事をしてるんだよ、と言える仕事をしていたいと考えています。


これが全てなのかな、と感じています。


しかし、これの達成はなかなかに難しいものです。



さて、私はこんな、特に初心のない人間なわけですが、


皆さんには、初心があると思います。


初心という言葉が少し違っていたとしても、


弁理士を目指そうと決めた理由があるはずです。



短答試験が近づいてきて、ラストスパートに入って心理的余裕がない人もいるかと思います。


特に模試など何かで成果が出ないときは、特に気が荒みます。


やる気もなくなってしまうかもしれません。


しかし、ふと10分くらいでもいいので、


初心て何だったのかな、と思い出してみると、


気持ちが落ち着き、またやる気が出てくるのではないかと思います。



ちょっと読んだり見たりすれば自分が初心を思い出せて、


気持ちが落ち着く。


そんな何かを作っておくとよいかもしれないですね。