【感想】サードカルチャーキッズセミナーに参加して感じたこと | 駐妻サポートマザーズコーチNAO/つむぎ学鑑定士/イライラやモヤモヤから抜け出して自分軸で生きたいあなたをサポート♡

駐妻サポートマザーズコーチNAO/つむぎ学鑑定士/イライラやモヤモヤから抜け出して自分軸で生きたいあなたをサポート♡

夫の駐在帯同のため退職し、初めての専業主婦&駐在妻生活で子育てやキャリアの悩みや葛藤を経験。同じようなママを応援したいとマザーズコーチとして始動!
自己肯定感が育つ声かけ、イライラしない子育てのコツを学べる講座の開催、コーチングセッションやってます。

海外駐妻6年目、元ワーママ 

駐妻サポートマザーズコーチNaoです。

 

 

先日ブログでもご紹介しました

「サードカルチャーキッズ」に関する

プチセミナーに参加してきましたので

私個人の感想を残しておこうと思いますニコニコ

 

 

サードカルチャーキッズの

グローバルコミュニティを主宰

されているリヒター恵子さんの

ナビゲートにより

 

成長期の大部分に自分の国

以外の文化で育った子供たち

「サードカルチャーキッズ」

 

・特徴

・長所

・起こりうるネガティブな感情

・周囲の人にできること

・親が今からできること

 

などをお話ししていただきました!

 

 

本帰国をすることになり

自分の子ども達がTCKだと認識して

一気に不安になってしまっていたので

これらを聞けたことは

すごくすごく心の準備に繋がりました!

 

 

予測していると

心構えが違ってきますよね。

 

 

まだ起こっていないことについて

考えすぎて不安になっていたのですが

恵子さんから

 

「心配しすぎない!」

「親の価値観を押しつけない!」

「子供の特徴をよく見てあげることが大切」

 

など聞かせてもらって

 

マザーズコーチの考えと一緒だなぁと

安心しました。

 

 

子ども達が海外生活で得た

豊富な経験はかけがえのないものであり

素晴らしい力になることを本人たちにも

伝えて、信じて、見守ってあげる。

 

それでいいんだって。

 

 

 

 

 

子ども達がどんな壁やハードルに

ぶつかるかは分からないけれど

その時その時、子供をよく観察して

見守っていてあげればいいんだって。

 

 

そうわかったら

心が軽くなりましたラブラブ

 

 

これからもTCKについてアンテナを張って

同じような境遇の方々との繋がりをもって

望みたいなと思いました。

 

 

企画してくださったふみさん

ありがとうございましたーー!