そう言えば、映画ガーディアンズオブギャラクシーリミックスを見に行った時、気になってた事があった。

グルートのグッズは置いてあったけど、今回の準主役とも言うべきヨンドゥ関係のグッズが置いて無かった。

確かにマーケティング的には、おっさんグッズより可愛いグルートのグッズなんだろうけど。

でもヨンドゥの矢とかボールペンにしたら売れそうな物もあるんじゃね?と、思う。

あー残念。

ネットで検索してもヨンドゥの矢らしき物は売ってないし・・・


てことで作る事にしました(笑)

まずNETで資料を探します。












ない!!
ボケボケの画像しかないやん!

なら一作目のDVDで!

と思ったら娘に貸してあって手元にあらず。


仕方ない、ピンボケ画像から想像で作るしかないわ(笑)

材料は何で作ろうかな。

アルミパイプか銅パイプかな。

でも矢の先端に向けて徐々に細くなっていってるし、パイプでは表現出来ないかもなぁ。

と家の物置の中を物色。

お!釣竿なんか良くね?


決定!!

いらなくなった釣竿を切って使う事にしました。

鏃部分はエポキシパテで作っていこう。

{952B86F2-1ACD-459A-A9B7-B57ACD8ACF4E}

角錐形にパテを作って荒いペーパーで形を整えます。

ここまで作って気付きました。
木の角棒から作った方が早かったかもと(笑)
{071CF8B3-6BF6-4CF6-A4DB-8BFCE2129B5C}

手前にあるのは釣竿を切ってイメージどおりの寸法に組み立てた物。
エポキシパテで羽を付ける部分も形にしてます。
{66DF89B9-91CF-423F-AEE9-79480AC18F10}

先程作った鏃をちょうどいいサイズにして竿の先端に付けます。
{31A70794-DA92-4601-B9E9-B137BDFE86CE}

羽はプラ板で作った後にポリパテで補強を兼ねて接着部分を滑らかにしていきます。
そして赤く光る部分を削り出していきます。

もうここは想像して作るしかないです(笑)
{C966A34A-67DF-4634-9A69-47F15A2FD1EC}

全体像
塗装を除き完成間近。
{834936A1-EA92-4146-8E9A-9868F3D6A88D}

細部の部分を作り完成です。
サーフェイサーを塗って塗装の前準備まで終わりました。

さて塗装開始です。
{1399D4C4-6D44-4386-9B85-66733C0CC169}

{C52C1670-7782-493C-A458-D83A7113A305}

{57ABEE99-405C-4DC5-A07A-C269C0A02084}
写メを途中て撮るのを忘れて一気に塗装完了(笑)
{EB67C958-1446-4C47-9626-54508B9CE034}

最後にガーディアンズオブギャラクシーの関連で作った自作品を集めて記念撮影です。

ふぅお疲れ様でした。

5月12日、
映画 
「ガーディアンズオブギャラクシーリミックス」
見て来ました!!

賛否両論あるとは思うけど個人的には、

最高!!

控えめに言っても最高!

グルート超可愛い!

ヨンドゥ最強!(笑)


て事で14日には家族揃ってまた見て来ました。

2回目を見終わった後に決心しました。



そう!この間作ったベビーグルートの顔が余りにも似てないので顔だけ作り直す事に!!

ベビーグルート顔面整形計画のスタートです。

先ずは頭をもぎ取ります。

その後似てない部分を削って削って削ります。
{4CD5F5CF-5C37-4F56-8210-2399D818828F}


この後後悔する事も知らずに削って行きます。
もう後戻り出来ません(笑)

エポキシパテを盛り盛り。
{E88C23D8-DC4D-4300-9A00-D104E120EFEF}



ネットでは余り流出してないグルートの横顔とかを映画館で買ったパンフレットをマジマジと見ながら

あーでもない、こーでもないと形を整えて行きます。

整形前がどれほど しゃくり顎だったのかがよく分かりました。

パテが固まるまでの2、3時間はスマホゲームで時間を潰し、前回はやらなかったペン入れをします。

目の位置、口の位置を描いては消して描いては消してと繰り返し、納得のいく顔になるまで描きました。(約5分(笑)

そして一番緊張する瞬間がやって来ました!
ナイフ入れです。

先程描いた目と口を削り出して行きます。
ナイフを入れる瞬間は息を止めてます(笑)

なんとか削り出し成功。
{0E61AA02-900A-4DC9-A7A9-5CB3CB335338}


前回は後付けだったまぶたも今回は同時に削り出しました。

顎のラインや全体のバランスも、エポキシパテを盛り盛りした時のほぼそのままです。

流石はそこだけ時間をかけただけはあります(笑)

表面をザラつかせる為にポリパテを塗ってイメージ通りか確認。
{42F2D9C8-D9BE-4B45-BA7F-13490960F4CD}


脳内で色変換して完成をイメージ(笑)


よし!後は塗装はのみ!


サーフェイサーを吹いて乾くの待って塗装開始。

前回までは映画のワンシーンの画像を色を参考にしてたけど、今回はパンフレットやポスターの色を参考に明るめの色にチャレンジ。


汚しを入れてほぼ完成。
後は目と若い茎なんかの細かいところのみ。
{8CD00EDC-CF33-4EF1-B4AA-B2F0F3F5C6C0}

{6DD5BAAC-5662-485A-A08A-F0A62B5AB208}


今日はこんなもんかなぁ
整形前との比較。
{1B49E6DD-FFCE-4AD2-B92A-B7ADD3D0B90E}


一回のブログに画像は15枚と制限があったので
こっちに載せれなかったのを載せます。

{CCDB869A-2753-4A7D-A496-20D0F7799713}

{30CD6B9C-8674-446F-A69D-538379493E95}

{0D10A597-BD6F-4983-97DA-2492ED15315E}

{89C3C608-C40D-41AA-B8D5-9C8E0ED9E624}

{C9D4280E-4BEB-44A9-B80E-B073187C5674}

{D0570E1A-70EF-420E-99E4-28CE2FE5ADC1}

{DD50E080-8C74-46D5-9981-F426F6A6838F}

{3693CF7C-1ABC-4716-9D1C-9BF4946436AE}

{AA9D4C7C-E338-4C9F-8741-3BAD4BA16591}

こんな感じかなぁ
ブログ久しぶりだなぁ。

ガーディアンズオブギャラクシーのベビーグルートを作ってから早2年半。

やって来ました!ガーディアンズオブギャラクシーの2作目!

その名も
「ガーディアンズオブギャラクシーリミックス」

リミックスなん?
2じゃないんやね。

それは置いといて。

絶対に見る!と決めた映画はなるべく情報カットして、ネタバレして当日にガックリ来ない様にしてます。

が、つい先日我慢出来ずに予告編を見てしまいました(笑)

あのベビーグルートが成長してる!
めっちゃカワイイ!

こりゃ欲しい!

グッズ売ってないかなぁとネット検索。

有りました!
1/1スケールのグルートが!

あ!でも発売が来年1月だと?!




待てん(笑)

こりゃ待てんよ(笑)


という事で作っちゃおう!(笑)


先ず用意する物は、

針金

パテ

iPad(資料収集用)

老眼鏡(笑)


では早速作って行きましょう!
{A9595C6A-48C2-450B-A3A2-4B1ECC608EC0}
針金でポーズ決定。

あ、因みに映画のワンシーンの再現で
{4F3F5DAC-35C4-41B1-998B-E295A55F47B1}

このシーンのグルートを作ろうとしてます。

ポーズも決まったしダンボールとパテで肉付け〜。
{48DE0DCD-DF70-4126-982C-FAB8C18D2216}

{0CFB5BDB-C077-4C90-869B-E7EA85CDF4DB}

基本ツルの集まりと認識(解釈)してるんでパテを細く伸ばしていきます。

{7D46376D-3C32-4F81-ACEA-C4930D9D0EE4}

作ったツルのの組み合わせでどんどん手足を作っていきます。
{D7C3259F-2873-49A0-B373-14A69FCE1874}

ここである程度の全体像が見えて来たー!

でも頭のボヒュームが全然足らなーい!

そこでエポキシパテをモリモリ。

{A3CC4C26-EABD-4896-8195-B98AA43DE697}

ついでにボディに作ってあった木の表面に似せた装甲?もペタペタ。
{1C286A68-CC1D-4347-B331-6318B3DE81ED}

パテで盛った頭も整えて、映画のワンシーンの再現のイメージ(仮)

{2C7EE91B-6D26-4FA9-AAA4-080C2904FDE8}
頭のてっぺんも作っていく。
ここの資料が、見つからなーい(T . T)
適当に作る事にした。

{D314043E-4228-47DD-8A59-E48032BA9161}

サーフェイサーを吹きかけて塗装の下地作り。


さてここからが本番!
塗装です!

色を用意してさぁ開始!




あれ?

塗料が固まってる(笑)
そりゃ2年半も前の塗料だからカピカピか(笑)

という事でここで塗料を買いに行く羽目に。

2年半ぶりの玩具コーナーは、目移りするぐらい好奇心をくすぐるものばかり。

サーフェイサーにも色んな色があるんやねぇ。

マホガニー?茶系の色のサーフェイサーか。

こりゃいいかもしれんね。買いや!

帰って早速サーフェイサーを吹きかける。

{D1CCEF02-8BB0-4D9E-9471-5B67EF9BFC7F}

ちと濃すぎるな。
まぁ下地だしね。
{C8723D63-FF11-4E36-AB14-F083DB5AA2B4}

少しずつ茶系を塗っていきまーす。

{4D2319A2-72B9-41A2-89A8-5B2ABE81D89B}

ある程度完成かなぁ。

{6B5BEFC7-22B7-4861-8403-F1511B96D4E1}

{97FF8C9D-7E29-48C6-B05F-73378381DAB5}

最後に100均で買って来た入れ物にコーヒー豆(何故かコーヒー豆(笑))入れて完成!