ずっとずっと自分の生活記録としてブログ投稿したかったのに

あれよあれと時は流れ、気が付いたら2024年も残り一ヶ月ちょいとなりましたポーン

時間が過ぎるの早い、早いあせる

これじゃぁ、あっという間におばあちゃんになってしまいそうえーん

前回のブログ更新が新年度はじまる4月頃桜桜桜随分放置してたねダウン

今年初めから新しい職場に転職して、日々ストレスだらけで

「すぐに辞めてやるぅぅぅぅ!!」って思っていましたが

今もなんとか働いてますてへぺろ

しかも4月から旦那の扶養を抜けて、

今までとは違った長い時間働くようになりました。

毎日、毎日身体的にも精神的にもめちゃ疲れて、大変ですが

扶養範囲内で働いている時より、お給料が少し増えたのはやはり嬉しい照れ

まぁすぐに生活費でなくなってしまうんだけど爆弾

 

子供達も4月から新生活

長女は都内の専門学校へ通い、今までにないくらい早い時間に家を出て行ってます。

通学が大変、そして勉強がめちゃめちゃ大変!!

これも全部自分で選んで決めた道チョキ頑張るしかない!!

次女は無事に志望高校に合格して毎日バスと電車で通学してます。

部活は自分のペースで活動できるからと”フォークソング部”に入部ギター

アコースティックギターはじめました音符

バイトも自分で探してきて、週3日くらい働いておりますステーキ

長女も高校の時から働いているバイト先でまだまだ働いてますステーキ

三女はまだまだ可愛い小学生キラキラ

私の仕事がFULLになり、家に帰って来る時間が19時半くらい。

いつも三女にお米を研いで炊いてもらってますラブ本当に感謝しかない飛び出すハート

お姉ちゃん達が忙しくなってなかなか家にいないから、

ひとりぼっちの時間が多くて可哀そうなんだけど、

生きていくためには私がフル時間で働かないといけないご時世・・・えーん

食費、光熱費、何もかも値上がりして、子供達にもお金がかかり

生きていくのが大変ではありますが、

今後も自分の記録としてブログ投稿頑張りますグッド!グッド!ウインク

 

子供達の事、お金の事、パートの事、そして私の生きがい、推し活の事

いっぱいいっぱい投稿していきたいなニコニコ