今どきチェーンソー二刀流くらい普通だよねぇ?!w

 

今年、順番的に刈払い機を買い換えようかと思ってたのだけど

冬に...というか地震前だから4年前くらいからずっと思ってた

デカくなり過ぎた家の周りのもはや

日当たりも悪くなってるしで

先ずは登って枝を払おう...から始まって

”なんちゃって特殊伐採”マイブームが来て

ロープ、カラビナ、アッセンダー、ハーネス、スパー…等々、クライミング?アーボリスト?用品買って

で、持ってたチェーンソーでえっちらほっちらやってたけど

15年物くらいのチェンソーちょっとヤレてきててキャブ調整しても時々エンジン止まる&かかりづらい

でなにより樹上で使うにはチェーンブレーキついてないのがちょっと怖くて

三ヶ月くらい迷ってたけどw買い替え つうか枝打ち専用機買い増し

両手持ちで二刀流を(うそ)

共立の小さい25ccと迷ったけど、パワーより樹上での始動性重視でゼノアこがるmini

前のTanakaも排気量のわりに小さかったけど

更に一回り小さく軽くなってブレーキ装備で

なによりエンジン始動が超簡単軽い

樹冠に座禅しててもかけれた(うそ)

ちょっと残念だったのはTanakaの10インチのバーが

ゼノアには使いまわせなかった

つうかバーは着くけどチェーンのコマ数が変わって使いまわせない

杉とか太い幹からの枝を払うときちょっと長めの方がいいからそん時だけ付け替えたかったのだけどね

逆はできそうだけどあまり意味ないし

カタログ上は同じ25APでこがる10インチ版だと同じ60コマなんだけどね

Tanakaのバーが短いのかこがるの軸間が特殊なのか?

まあ、Tanakaのは確か28㏄くらいでトルクはある筈だから

O/Hして14インチバーにでもして地上専用(地上戦用)?で使えるかな