今まで通っていたところが
閉店してしまい、
このコロナ禍でなかなか
新しいサロンを探せていなかったせいで、
かなりネイルとは
縁遠くなっていましたが。
いつもイメコンで
お部屋を使わせていただいている
エステサロンMiyuさんにて、
ネイルができるということで
早速伺ってきました。
面積も小さいのですが、
心理的効果は絶大。
特に女性は、
指先をよく眺めるといわれ、
また作業をするたびに目に入るため、
ネイルの色はその日の心理状態や
作業効率をも左右する大切なツール。
親指と薬指
ボルドー + ピンクブラウン
人差指と小指
オフホワイト + ゴールド
中指
ピンクブラウン + ゴールド
ボルドーはかなり、
いろんな素材を使ってくれたので
なんとも言えないニュアンスのある
この色はブルーベースさんの色ですが、
ゴールドをアクセントカラーでつかっているので
イエベの人にも取り入れやすい
ネイルになっています。
色彩心理的には
赤系は、血流をよくして、
体に緊張感を与える色
心理的温度も上がりやすいので
末端冷え性の方、
どんどん文字入力をするときなどは
効果が上がります。
また女性という性別を
意識しやすい色ですので
女子力UPにつながるような態度を
取りやすくなります。
オフホワイトやピンクブラウンは
あわく、やさしい色調。
穏やかでリラックスしやすくなります。
そして、
アクセントカラーである
ゴールドが行動力を促し、
やる気や成果がでる行動をとりやすくします。
今しばらく我慢の日が続きますが
ネイルなどを通して、
自分のテンションを上げたり
心理状態を安定させてみてはいかがでしょうか。
この時期
「自分の機嫌は自分で取る!」
これにつきます。
今回、OFFするときに削らないでよい
ネイルを使用しているとのことで、
あまり爪が丈夫でない方にも
おすすめのジェルネイル。
もし宜しければ是非
お試しになってみてください。
今回はいつもお部屋をお借りしている
エステサロンのMiyu さんにて
ネイルの資格取得直後の千尋さんにお願いしました。
次回もまたお願いしてみよーっと💛