昨日は、点滴をしに病院に行ってきました。


もっちゃん、1週間前から牧草を食べなくなりました。

大好きな4種みっくすも、イタライもやわらかい3番刈りも…短くしてみたりもしたけど何をしてもダメ。

つい10日くらい前は1番刈り食べてたのになぁ。


「ポリポリでちゅ」
1週間前は必死に食べてたのに。。


ペレットは食べてたから2日くらい様子見てたけど、やっぱり食べないし気になったので木曜日に病院に行きました。

シニアだからかなと思ったけど、牧草だけ食べないってことはシニアだからってだけでもないみたいで、歯が原因なことが多いけど診てもらったら問題なし。

もっちゃんの歯はとにかくいいんだそうで、シニアにしてではなくうさぎとして立派な歯だと言われました(^^)


いろいろ診てもらったけど原因はわからず、年齢的にだとしても食べる量は明らかに減ってるし、体重もこれ以上減らしたくないからこのままにしておくのはよくないとお腹の動きをよくする点滴をしてもらいました。


家でできることはとにかく食べれるものをあげて、体力をつけること。

できるだけ繊維質をとってお腹の調子を整えること。

とりあえず今食べるのは、ペレット、イタライのペレボクと野草のおやつ、おだんごくらい。

食べれるものを食べれるだけあげてと言われたので、ペレットはいつも通り、他はじゃんじゃんあげてます。


金曜日も点滴をしに病院行って、ウーリーさんのイタライ発売日だ!食べてくれるかなぁと買って帰ってきて開けてみたら


「ぽり…」

なぜだか袋からなら少し食べた!

チモシーコーナーにも出てるんだけど。

先生にこの動画を見せたら笑ってた(^_^;)

ここからだけかって、、でも動きもいいねって。


袋食いなら食べるならと、次の日も開けておいたら食べない…。


今までペレット食べないってことはあったけど、牧草食べないとなると食べない時間が長いから心配。

様子見に行きながらあれこれあげてます。


カイデーで食いしんぼなもっちゃんが、これ以上体重減らないように食べれるもの探さなきゃなんてことになるとは。。


またポリポリ1番刈りを食べるもっちゃんが見れたらいいなぁ〜。

いや、3番刈りでもイタライでもなんでもいい!

食べてくれたらいいな〜。


今はとにかく食べれるものたくさん食べよう!

おやつ食べ放題なんて若い頃には考えられなかったから喜んでたりして(^^)


もっちゃん♡いっぱい甘やかしちゃうぞ〜(*^^*)