2021−1898=223

今年で223年の歴史しかないのが、現在の結婚の制度です


223年しか、の意味は
 
人も生き物なので

本能もあり
 
男性脳

女性脳

も、知られてきていて

遺伝子情報では

本質が変わるには

時間が短すぎる、という事。


明治の頃の日本人成人の歯の数は

32本

親知らずまでが

きっちり生えていたと思ってください。


223 年経って

環境の影響で

現代人は

28本になりつつあり

223年前より 

少し顔がほっそりしました。

食べ物をしっかり噛む必要が

急激に減ったから。


結婚

それまでは

通い婚や

なにやら

源氏物語の世界そのもので

そんなわけです。


結婚制度は

政府が

国民を管理しやすく

また、徴税しやすく

するため


農耕民族は

女性も働いていました。


毎日

う肉

うなぎ

寿司

生涯それしか食べてはいけない

と言われたも同然なのが

男性からみた結婚



というものらしい

と言われれば

女性も少しは理解できそう?


ただ

現代では

浮気のリスクは大きすぎ


賢い人は

浮気はしない


よね



配偶者の浮気や不倫

悲しくても

辛くても

自分のリスクもある


日本は

人口が急激に減る

当然、今の福祉も

先の保証はないです。


先を読む

今、離婚してる人は

過去に離婚した人です。



これからの離婚は

よくよく考える


離婚して思ったことは

お金で困っても

誰も助けてくれない

ってこと