例えばあなたが、どこぞの山奥の、
全く言葉が通じない国に連れて行かれたとしても、
歌と踊りがあれば、
「歓迎されてるのかな?」
と感じる事が出来ると思います(たぶんね
Janelle達の踊りから、
あなたは何を感じるでしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーー
Another day
いつの日か
I take your pain away
あなたの痛みをとってあげよう
Some people talk about ya
誰かがひそひそ話してる
Like they know all about ya
自分の知ってること全部
When you get down they doubt ya
みんなあなたを疑ってる
And when you tippin on the scene
その噂を立てられている
Yeah they talkin bout it
ああ、みんなが話してる
Cause they can't tip on the scene
みんなに出来ないことだから
What ya talk about it
みんながしきりに話してる
T-t-t talk about it
あなたの噂でもちきりだ
When you get elevated
あなたが偉くなったとき
They love it or they hate
尊敬されるか嫌われるだろう
You dance up on the them haters
そいつらの上で踊ってやれ
Keep getting funky on the scene
イカしたあなたで、いつづけろ
While they jumpin round you
みんながあなたに飛びかかり
They trying to take all your dreams
あなたの夢を奪おうとする
But you can't allow it
でもあなたは許さない
Cause baby whether you're high or low
だって高い低いは関係ない
Whether you're high or low
それがどんな所でも
You got to tip on the tightrope
あなたは綱渡りに賭けた
T-t-t tip on the tightrope
危険な場所に賭けて来た
Baby baby whether you're high or low
だって高い低いは関係ない
Baby whether you're high or low
それがどんな所でも
You got to tip on the tightrope
険しい道を選ばなきゃ
Now let me see you do the tightrope
さあ、あなたの綱渡りを見せてくれ
And I'm still on tippin on it
わたしはそれに賭けるから
See I'm not walking on it
ほら私は歩いてない
Or tryin to run around it
走り抜こうともしていない
This ain't no acrobatics
これが曲芸なはずがない
You either follow or you lead
後に続くか先に進むか
Yeah I'm talkin bout you
そうよあなたの話なの
I'll keep blaming the machine
機械に愚痴り続けるわ
Yeah I'm talkin bout it
そうよ愚痴り続けるわ
T-t-t talkin bout it
文句ばっかり言ってるわ
I can't complain about it
そんな奴らはほっとこう
I gotta keep my balance
逸れた脇道から戻り
And just keep dancing on it
ずっと踊りつづけよう
We gettin funky on the scene
ここではイカした私たち
And you know about it
そしてあなたも知っている
Like the star on the screen
テレビの中のスターのように
Watch me tip all on it
全てを賭けるわたしを見るのよ!
Cause baby whether you're high or low
だって高い低いは関係ない
Whether you're high or low
それがどんな所でも
You got to tip on the tightrope
あなたは綱渡りに賭けた
T-t-t tip on the tightrope
危険な場所に賭けて来た
Baby baby whether you're high or low
だって高い低いは関係ない
Baby whether you're high or low
それがどんな所でも
You got to tip on the tightrope
険しい道を選ばなきゃ
Now let me see you do the tightrope
さあ、あなたの綱渡りを見せてくれ
And I'm still on tippin on it
わたしはそれに賭けるから
[Big Boi]
You gotta keep your balance or you'll fall into the gap
バランスとらなきゃ、足下すくわれ落ちていく
It's a challenge but I manage cause I'm cautious with the strap
チャレンジしても自分のストラップ(=銃)で怪我しないよう気をつける
Do damage to your canvas that a doctor cannot patch
医者でも直せない自分の妄想をぶちこわせ
See why you don't want no friction like the back of a matchbook
ほら、どうして衝突を避けようとするんだい
まるでマッチケースの裏みたいだ

Daddy Fat Sax will fold you and your Macbook
ダディー=ファットサック(Big Boiの別称)は
君との賭けから降りて
マックブックを閉じるのさ
※Macbookを閉じる時も、ポーカーで賭けをやめる時も“fold”を使います。また、ここではMacbookは”Tightrope”を進んでいった結果成功した者を象徴するモノとして暗示しています。
Close shows shut you down before we go go backwards
引き下がる前にフィナーレを飾って終わらせてやる
Act up and whether we high or low
調子よくても悪くても、暴れ回れ
we gonna get back up
Like the Dow Jones or Nasdaq
ダウやナスダックの株みたいに戻って来てやる
Sorta like a thong in an asscrack
Tバックをはいてせり上がった割れ目みたいにな
I tip on alligators and little rattlesnakers
ワニやガラガラヘビみたいな奴に賭ける
But I'm another flavor
Something like a terminator
けどそいつらもイマイチ
ターミネーターみたいな奴がいい
Ain't no equivocating
I fight for what I believe
ごまかして逃げたりせず
信念のために戦うんだ
While you talkin bout it
Sh-sh she's talkin bout it
あなたも彼女も話してる
Some callin me a sinner
Some callin me a winner
わたしを罪人と呼ぶ奴もいれば
勝者と呼んでる人もいる
I'm callin you to dinner
Hey you know exactly what I mean
あなたをディナーにお誘いするわ
言いたいことは分かるでしょ
Yeah I'm talking bout you
そうよあなたの話をしているの
You can rock or you can leave
ついて来られないなら無理しなくていいわ
Watch me tip without you
あなた無しでも賭けてみせる
Now now now whether I'm high or low
Whether I'm high or low
それが高い所でも低い所でも
I'm gonna tip on the tightrope
綱渡りの道に賭ける
Mmmmm
Baby baby whether i'm high or low
High or low
高い低いは関係ない
それがどんな場所でも
I got to tip on the tightrope
険しい道を選ばなきゃ
Now baby tip on the tightrope
さあ、険しい道を選ばなきゃ
You can't get too high
これ以上ないくらい高く!
I said you can't get too low
目一杯低く!
Cause you get too high
ほら高すぎるわ!
No you'll surely be low
ダメ、それじゃ低いわ!
1 2 3
※ここでは深い意味は考えず、Janelleに合わせてファンキーに踊れ、という事です。
Now shut up
ほら静かに
Now put some voodoo on it
魔法をかけてあげましょう
Ladies and gentlemen
紳士淑女のみなさま
The funkiest horn section in Metropolis
この”メトロポリス(アルバムの名前)”で一番ファンキーな曲
We call that "classy brass”
この曲の名は”粋なブラス”と呼びます・・・
ーーーーーーーーーーーーーー
周囲からどんな避難を受けようとも、
あえて綱渡りのような険しい道にチャレンジする。
程度の違い(高い低い)はあっても、
舗装された無難な道より、
そういう先駆者の道に挑戦し続ける奴が、
素晴らしい境地にたどりつけるのです。
ーーーーーーーーーーーーーー
この曲でフィーチャリングしているBig Boi(ビッグボーイ)は
あの"Outkast"のカタワレです。

André 3000(アンドレ3000、右)がファンキーすぎて霞んでしまい、
Big Boiはただの"ヤンキーおじさん"のイメージでしたが、
なかなか彼もファンキーだという事が分かりました。
全く言葉が通じない国に連れて行かれたとしても、
歌と踊りがあれば、
「歓迎されてるのかな?」
と感じる事が出来ると思います(たぶんね
Janelle達の踊りから、
あなたは何を感じるでしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーー
Another day
いつの日か
I take your pain away
あなたの痛みをとってあげよう
Some people talk about ya
誰かがひそひそ話してる
Like they know all about ya
自分の知ってること全部
When you get down they doubt ya
みんなあなたを疑ってる
And when you tippin on the scene
その噂を立てられている
Yeah they talkin bout it
ああ、みんなが話してる
Cause they can't tip on the scene
みんなに出来ないことだから
What ya talk about it
みんながしきりに話してる
T-t-t talk about it
あなたの噂でもちきりだ
When you get elevated
あなたが偉くなったとき
They love it or they hate
尊敬されるか嫌われるだろう
You dance up on the them haters
そいつらの上で踊ってやれ
Keep getting funky on the scene
イカしたあなたで、いつづけろ
While they jumpin round you
みんながあなたに飛びかかり
They trying to take all your dreams
あなたの夢を奪おうとする
But you can't allow it
でもあなたは許さない
Cause baby whether you're high or low
だって高い低いは関係ない
Whether you're high or low
それがどんな所でも
You got to tip on the tightrope
あなたは綱渡りに賭けた
T-t-t tip on the tightrope
危険な場所に賭けて来た
Baby baby whether you're high or low
だって高い低いは関係ない
Baby whether you're high or low
それがどんな所でも
You got to tip on the tightrope
険しい道を選ばなきゃ
Now let me see you do the tightrope
さあ、あなたの綱渡りを見せてくれ
And I'm still on tippin on it
わたしはそれに賭けるから
See I'm not walking on it
ほら私は歩いてない
Or tryin to run around it
走り抜こうともしていない
This ain't no acrobatics
これが曲芸なはずがない
You either follow or you lead
後に続くか先に進むか
Yeah I'm talkin bout you
そうよあなたの話なの
I'll keep blaming the machine
機械に愚痴り続けるわ
Yeah I'm talkin bout it
そうよ愚痴り続けるわ
T-t-t talkin bout it
文句ばっかり言ってるわ
I can't complain about it
そんな奴らはほっとこう
I gotta keep my balance
逸れた脇道から戻り
And just keep dancing on it
ずっと踊りつづけよう
We gettin funky on the scene
ここではイカした私たち
And you know about it
そしてあなたも知っている
Like the star on the screen
テレビの中のスターのように
Watch me tip all on it
全てを賭けるわたしを見るのよ!
Cause baby whether you're high or low
だって高い低いは関係ない
Whether you're high or low
それがどんな所でも
You got to tip on the tightrope
あなたは綱渡りに賭けた
T-t-t tip on the tightrope
危険な場所に賭けて来た
Baby baby whether you're high or low
だって高い低いは関係ない
Baby whether you're high or low
それがどんな所でも
You got to tip on the tightrope
険しい道を選ばなきゃ
Now let me see you do the tightrope
さあ、あなたの綱渡りを見せてくれ
And I'm still on tippin on it
わたしはそれに賭けるから
[Big Boi]
You gotta keep your balance or you'll fall into the gap
バランスとらなきゃ、足下すくわれ落ちていく
It's a challenge but I manage cause I'm cautious with the strap
チャレンジしても自分のストラップ(=銃)で怪我しないよう気をつける
Do damage to your canvas that a doctor cannot patch
医者でも直せない自分の妄想をぶちこわせ
See why you don't want no friction like the back of a matchbook
ほら、どうして衝突を避けようとするんだい
まるでマッチケースの裏みたいだ

Daddy Fat Sax will fold you and your Macbook
ダディー=ファットサック(Big Boiの別称)は
君との賭けから降りて
マックブックを閉じるのさ
※Macbookを閉じる時も、ポーカーで賭けをやめる時も“fold”を使います。また、ここではMacbookは”Tightrope”を進んでいった結果成功した者を象徴するモノとして暗示しています。
Close shows shut you down before we go go backwards
引き下がる前にフィナーレを飾って終わらせてやる
Act up and whether we high or low
調子よくても悪くても、暴れ回れ
we gonna get back up
Like the Dow Jones or Nasdaq
ダウやナスダックの株みたいに戻って来てやる
Sorta like a thong in an asscrack
Tバックをはいてせり上がった割れ目みたいにな
I tip on alligators and little rattlesnakers
ワニやガラガラヘビみたいな奴に賭ける
But I'm another flavor
Something like a terminator
けどそいつらもイマイチ
ターミネーターみたいな奴がいい
Ain't no equivocating
I fight for what I believe
ごまかして逃げたりせず
信念のために戦うんだ
While you talkin bout it
Sh-sh she's talkin bout it
あなたも彼女も話してる
Some callin me a sinner
Some callin me a winner
わたしを罪人と呼ぶ奴もいれば
勝者と呼んでる人もいる
I'm callin you to dinner
Hey you know exactly what I mean
あなたをディナーにお誘いするわ
言いたいことは分かるでしょ
Yeah I'm talking bout you
そうよあなたの話をしているの
You can rock or you can leave
ついて来られないなら無理しなくていいわ
Watch me tip without you
あなた無しでも賭けてみせる
Now now now whether I'm high or low
Whether I'm high or low
それが高い所でも低い所でも
I'm gonna tip on the tightrope
綱渡りの道に賭ける
Mmmmm
Baby baby whether i'm high or low
High or low
高い低いは関係ない
それがどんな場所でも
I got to tip on the tightrope
険しい道を選ばなきゃ
Now baby tip on the tightrope
さあ、険しい道を選ばなきゃ
You can't get too high
これ以上ないくらい高く!
I said you can't get too low
目一杯低く!
Cause you get too high
ほら高すぎるわ!
No you'll surely be low
ダメ、それじゃ低いわ!
1 2 3
※ここでは深い意味は考えず、Janelleに合わせてファンキーに踊れ、という事です。
Now shut up
ほら静かに
Now put some voodoo on it
魔法をかけてあげましょう
Ladies and gentlemen
紳士淑女のみなさま
The funkiest horn section in Metropolis
この”メトロポリス(アルバムの名前)”で一番ファンキーな曲
We call that "classy brass”
この曲の名は”粋なブラス”と呼びます・・・
ーーーーーーーーーーーーーー
周囲からどんな避難を受けようとも、
あえて綱渡りのような険しい道にチャレンジする。
程度の違い(高い低い)はあっても、
舗装された無難な道より、
そういう先駆者の道に挑戦し続ける奴が、
素晴らしい境地にたどりつけるのです。
ーーーーーーーーーーーーーー
この曲でフィーチャリングしているBig Boi(ビッグボーイ)は
あの"Outkast"のカタワレです。

André 3000(アンドレ3000、右)がファンキーすぎて霞んでしまい、
Big Boiはただの"ヤンキーおじさん"のイメージでしたが、
なかなか彼もファンキーだという事が分かりました。