美崎栄一郎さんの出版記念講演会にゲスト参加 | 朝活・朝イチ業務改善コンサルタント 池田千恵公式ブログ

朝活・朝イチ業務改善コンサルタント 池田千恵公式ブログ

朝活の第一人者、池田千恵 公式ブログ。シリーズ累計24万部突破の『朝活手帳』、12万部のベストセラー『「朝4時起き」ですべてがうまく回り出す!』など時間管理の書籍を多数出版。朝活・朝イチ業務改善のセミナー研修・コンサルティングを法人・個人に提供。

「結果を出す人」はノートに何を書いているのか (Nanaブックス)
美崎栄一郎
ナナ・コーポレート・コミュニケーション
売り上げランキング: 16

先日の金曜日は、「結果を出す人」はノートに何を書いているのか (Nanaブックス) が売れに売れている(なんと発売1ヶ月で7万部!)、美崎栄一郎さんの出版記念講演会@八重洲ブックセンターにゲストとして呼んでいただきました!


実は金曜は、朝6時すぎ(!)から築地で美崎さんとお寿司を食べながら打ち合わせ。



美崎さんの主宰する築地朝食会 に参加していたのです。築地朝食会は7時スタート。その前に打ち合わせ。「7時まで」というリミットがあるから、さくさく話が進みます。これが朝ミーティングのいいところ。



今回の築地朝食会のゲストは、これまた売れに売れている「記事トレ!」日経新聞で鍛えるビジュアル思考力 著者、板橋悟さん。 同じく「図」を生業にし、日経ビジネス Associe 2009年 10/6号 でも一緒に掲載いただいているので、お会いできて嬉しかったです。



「記事トレ!」日経新聞で鍛えるビジュアル思考力
板橋 悟
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 1971
おすすめ度の平均: 4.5
5 自分も、経営者になれそうな気がする。
4 日経新聞愛読者は必見
5 右脳を鍛える
5 わかりやすい、実践しやすい、効果高そう
4 ビジネスパーソンとして日経新聞を読む“型”を身につけよう!

そして、夜、またまた美崎さんと合流。18時半から講演会スタート。


事前に会場の参加者の皆さんに質問を書いてもらい、美崎さんがそれに答える形式の講演会。本には載っていない、文具オタクならではの仕事術が満載で、ゲストなのに参加者のような気分でメモメモ...


そして15分程度、私も早起きのちょっとしたコツについてお話させていただきました。 ご参加の皆様、美崎さん、どうもありがとうございます!



八重洲ブックセンター様のご好意で、ただいま八重洲ブックセンター東京本店(東京駅八重洲南口から徒歩3分)1階でわたくしのサイン本を買うことができます。よろしくお願いいたします!