2025年2月の配当金は、税引き後で15,986円と69.56USDでした。
円ベースで去年と比較すると伸びていますが、QYLDの配当金は今年2月分がなぜか1月30日となっていて2月分が少し少なく見えています。
3月は配当月なのでとても楽しみですが、配当月以外の月も平均してもらえるように高配当は買い増ししていきたいです。
NISA口座で高配当株を非課税でもらうのをうまくやりたいですが、NISA口座だと損益通算ができないのがネックで個別株への投資がしづらいと思っています。
高配当株をどこで運用するのがいいのかは引き続き模索していきます。