最近感じるのは40代でのFIREはほとんどのサラリーマンにとって難易度がとても高いということです。

 

特に家族がいる場合にはなおさらです。

 

みんなと同じようにサラリーマンを続けて、みんなと同じようにオルカンやS&Pに投資しているだけでは40代でのFIREはほとんどできないと思います。

 

(めちゃくちゃ給料が高く、貯蓄率も相当高ければ可能性はあると思いますが。)

 

だからといってFIRE自体が難しいわけではなく、自分の得意なことに時間とリソースを集中投資することで、爆速で資産を拡大することができるというのが一つの望みです。

 

というのも、各界成功している方々は、ある領域において突出していますが、その他の領域においては、自分たちのレベルに満たないものがたくさんあります。

 

それはその方が、その領域において、とことん突き詰めてやってきたからでしょう。

 

領域はいくらでもあるので、どれもこれも薄っぺらく分散していたら、どの領域でも尖った成果を上げることはできません。

 

人ひとりの時間と精力は有限です。

 

自分の得意なことにフォーカスして、それをゆっくりでも育てていく必要があると感じています。

 

そのために、起業したり、個人事業主をやってお客さんをつけたりするのは結構有効だと思います。

 

辛い時もあるとは思いますが、自分のやるべきことを決めたらそれに突き進む事ができます。

 

みんなと同じことをやっていたら、みんなと同じ結果にしかならないので、自分で考えて自分の得意なことを見つけて、楽しく思えることでお金を稼げるようになるように毎日前進していきましょう。

 

この三連休もチャンスです。

自分の得意分野に三連休の時間を投下していきましょう。