SNS疲れちゃった、、は◯◯のせい | オンライン相談室beco*臨床心理士すやまともこ(すっちー)

オンライン相談室beco*臨床心理士すやまともこ(すっちー)

臨床心理士が、自身の子育てやストレスケアのアレコレを書いています。コロナに負けず心を健康に保とう♪

 

こんにちは!

ママモテ部部長で臨床心理士の

すやまともこです。

⇒プロフィールはこちらから

 

 

さて、今日も小難しい心理学豆知識のお時間が

やってきました!

今日のテーマは「自己開示」と「自己呈示」です。


さらけ出すのが自己開示。

見せたい自分を演出するのが自己呈示。


 


 

「SNS疲れちゃった、、、」

「教師や政治家の不祥事」

は同じ理由で起きているかも?

というお話です。

(長いけど)最後までお楽しみください☆

 

 


(何をこんなに楽しそうに説明しているのかw)



 


学校や病院や組織でカウンセリングしている

職業カウンセラーは普通、自己開示しません。

私が自己開示をする理由は矢印こちら

 

 

私はブログで自己開示を始めたとき、

カウンセラー仲間に「躁転した?」って

心配されました(笑)

(「テンション上がりすぎてない?大丈夫?」って意味です)

これが普通の反応です。

 

 

 

なぜ、心のプロのカウンセラーは

ネットで自己開示しないのか?

 

 

 

自己開示は、もろ刃の刃だからです。

本当の自己開示は、

安全で守られた空間ですべきものだからです。

 

生(ナマ)の感情って劇薬なので、取扱注意なの。

生々しい体験を、人が読んで役に立つ形にする、

これはなかなかの修練が必要です。

私も修行中。

 

 


(失敗すると危ない💦傷つくし傷つける)


 

 

じゃあ、ネットで自己開示

(=自分のことをオープンに語る)

している人は、何をしているのか?

 

あれは、「自己呈示(じこていじ)」といって、

「自分はこういう人間です」というのを

ちゃんと料理してから、世に出しているんです。

見せたい自分を見せているんです。


 

 

自己開示に見えるけど、

自己開示じゃありません。

 


 

これは全然悪いことじゃなくて、

例えば学校の先生が、

「教えるのは初めてで

 まったく自信がありません。

 本当に足がすくんでいて、

 今にも逃げたい気分です」

 

って自己開示したら、

親としては不安になるでしょう?

 

「教えるのは初めてですが、

 やる気だけは負けません。

 わからないことがあったら

 先輩教諭に聞きながら、

 一生懸命つとめます」

 

って言われたら、安心しますよね?

 

 

 

それと一緒で、伝えたいことが、

相手に伝わるように、自分という素材を

ちゃんと料理してから世に出すのは、

いいことです✨

 

起業の世界では、

ブランディングと言います。




 

 

 

いいことなんだけど、

ずっとこれをやり続けると、危ないのガーン

 

 

 

素の自分じゃない

キャラの自分でいる時間が長いと、

ストレスが溜まります。

だんだん素の自分がわからなくなって、

アイデンティティが混乱しますあせる

 

 

 

教師や芸能人、政治家など、

「自己呈示」する時間が長い職業の人は、

たまにとんでもない不祥事をやらかしますよね。

あれは、自己呈示の弊害とも言われます。

 




 

 

このSNS時代。

多かれ少なかれキャラを作って発信します。

キャラを作って発信するのは、自己呈示です。

 

こればっかりやっていると、

心に負荷がかかり、

思いがけないトラブルを招くことも。


 

 

 

女性起業家からよく聞く「SNS疲れ」も

この辺から来ているのでしょう。

 

自己呈示って疲れるんです。




(疲れた時は休もうね)

 

 

 

じゃあどうしたらいいの?

 


守られた安全な場所で自己開示しましょう。

安心して、毒が吐けることが大切です。




なんでも話せる場所なんてなーい!

家でだって話せなーい!

という方は、こういうのとか↓どうですか?




日頃溜まってる見えない不安や不満を

ぶちまけてみてください。



毒を出し切ったら、

自然とエネルギーが湧いてきますから!




【今日のおさらい】

①自己呈示は大事だけどやり過ぎると疲れます

②安心できる人に自己開示できると元気出ます


表舞台では自己呈示を。

楽屋では自己開示を。


ということですね!

楽屋でお待ちしています^ ^


 

現在受付中のサービス

 

忙しい現在のママに、笑顔と癒しと最高の子育てメソッドを。

・子育て相談、女性のよろず相談・・・4,000円/50分
・メイクレッスン・・・1回 5,000円(過去にサービスをご利用いただいた方は3,000円) ※2月末まで
・コーチングお茶会・・・(次回:2/21午後)
 

 

不器用なママのためのママモテ子育て心理学講座

Produced by カウンセリングオフィスbeco

すやまともこ(臨床心理士)

tomoshirao@gmail.com

 

 

イライラしない子育てのプチヒント配信中。
お問い合わせもこちらからどうぞ^^

 

または、「@bub8060w」で検索

 

Youtubeも配信中