「クローゼット、衣替え。処分すべきモノ8項目」という記事がランキング入りしてました。
6年前の秋の記事です。
ちょっと編集したので良かったら読んでください!
「クローゼット、衣替え。処分すべきモノ8項目」という記事がランキング入りしてました。
6年前の秋の記事です。
ちょっと編集したので良かったら読んでください!
こんにちは。
クローゼット収納ラボ代表 黒田みかです。
9月もなかばというのに、
まだまだ暑いですね。
秋っぽい装いをしたい気分になってきましたよね。。
そろそろ夏物を整理しませんか??
そして、秋冬ものを出してみて、
「これ、着るか着ないかあやしい?」
と思ったら、
ぜひ、クローゼット収納ラボ主催の
「着ない服交換ランチ会」にご参加ください!
女性であればどなたでも参加していただけます。
リピーター様も、ご新規様も大歓迎です♪
(写真は昨年と今年ののランチ会の風景)
さて、そのランチ会に待ってくる着ない服は…
プチプラ、(ユニクロ、GU、など)も
どんどんお待ちください!
服の他、アクセサリー、バッグ、
使わなかったコスメなどもOK。
ファッション本が出たりもします。
オフシーズン服のお持ち込みもOKです。
お持ち込みの点数が少ない場合も、
持ち帰る点数に制限はありませんので、
好きなだけお持ち帰りいただけます。
最終的に貰い手がなかった服は、
ご自身でお持ち帰りになるのも良し。
そのまま置いていかれた服は
クロラボが適宜次回に回したり、
地域の回収に出したりする仕組みです。
日時 :
10月20日 金曜日
11時45分〜14時00分
会場 :
田園調布倶楽部 個室
(東急東横線多摩川駅イタリアンレストラン)
会費 :
4,900円
(ランチ代、ファッションアドバイス料を含みます)
定員 : 6名
お申込みは下記①または②の方法でどうぞ。
① クロラボライン公式アカウントから
クロラボ公式LINE
※公式ラインアカウントに登録し
「エクスチェンジ会参加希望」
とメッセージください!
② 下記申し込みフォームから
⬇︎⬇︎⬇︎
チームメンバー一同で
ご参加、お待ちしています☆
以下もフォローしてね!
クローゼット収納を見直すタイミングって季節の変わり目が最適ですよね。
例えば、秋の気配を感じて着る服の雰囲気に季節感を取り入れてたいと思った時はクローゼット収納の見直しと整理に絶好のタイミングです。
私自身もクローゼットの服の入れ替えを開始しました。
春夏向けのカラフルな柄のスカートとかブラウスをクローゼットのメインスペースからシーズンオフスペースに移動して、
秋服っぽい落ち着いた渋めの色の服をクローゼットのメインの場所に移動します。
さて、ご案内です。
クローゼットの整理方法をアドバイスするスキルを身につける講座を開催します。
衣類収納アドバイザー認定講座 です!
毎月zoomにて開催してますが。
11月27日(月)は私、黒田みかが講師を務めます。
会場 | オンライン |
---|---|
講師 | 黒田 みか |
主催 | ハウスキーピング協会 |