愛犬家、釣り人、ゴルファーと皆さんにオススメしたい逸品がコレ


テレビ、本などメディアで話題になったので有名ですね

重曹でございます。
既にご存知の方が多いと思いますが
「聞いた事はある位」とか「掃除や油汚れに良いんでしょ?」
程度の方が意外と多いようなので
知らなかった方はきっとビックリ!な内容をご紹介します

この重曹、本当に凄いんです

掃除以外にも相当使えます

【犬編】~ 愛犬のお手入れ ~
■ドライシャンプー
※お風呂が面倒な時に重曹を直接振りかけて揉み込んで、ブラッシングで汚れを落とす。
■拭き取りシャンプー
※お部屋で簡単にシャンプー洗面器のお湯に大さじ1杯の重曹入れ、絞ったタオルで拭く。(毛並みに逆らう)タオルを綺麗なお湯ですすぎ、仕上げに綺麗に拭き取る。
■お風呂
※消臭、抗菌、痒みに効果大バスタブに大さじ2~4杯程の重曹を入れ入浴すると毛並みがフワフワに。
■歯磨き、耳掃除、涙やけ、肉球ピーリング
※臭いの原因、色素除去歯磨き:1カップの水に小さじ2杯ほどの重曹を入れ、ガーゼや歯ブラシなどで磨く。耳掃除:同じ濃度の重曹水を綿棒やガーゼで拭き取る。(綿棒は汚れを逆に押し込んでしまう事があるそうですので注意して下さい)
涙やけ:色素沈着もこれでマメに拭き取ると綺麗になってくるそうです。
肉球:古い角質除去の効果でガサガサ肉球もプニプニ。
■食器、オモチャのお手入れ
※ヌルヌル除去に食器洗剤で洗っても取れないヌルヌルも重曹水をかければキュッキュ!と鳴ります。
■使用済みトイレシーツ
※恐ろしい程の消臭効果!袋に入れて、フタ付きBOXにまとめて捨ててるんですが、フタ開く度に凄い臭い…使用済BOXに重曹を直接振りかけると凄い消臭効果がわかります。


歯磨きって大丈夫なのかな?(試してません/汗)
【釣り編】
同じく消臭効果抜群な粉ですのでアイデア次第で色んな使い方あると思います。
■釣具のお掃除
クーラーBOXの中にお湯を入れ、臭いを取りたい物を放り込んで重曹大さじ1~3杯。
重曹の量はあまり気にしなくて良いと思います。
しばらくつけ置き、流すだけで臭いも汚れもスッキリです。
つけ置き時間は人それぞれみたいですが、臭いだけなら速攻とれます。
この中にルアーや墨まみれになったエギなんか入れておけば良いです。
歯ブラシ等でちょいと磨けば綺麗になります♪

【ゴルフ編】

■クラブヘッドの汚れ
どれだけ拭いても落ちなかった、ヘッドにこびり付いた汚れ。
土や砂の汚れは簡単ですが球を擦った跡、ダフった跡は落ちにくかったと思います。
重曹をペースト状にして布か歯ブラシでこすれば新品並にピカピカです。
ヘッドの溝が全てよみがえり感激しますよ!
■グリップ
重曹水で絞った布で拭くとグリップ部分の気になる汚れもスッキリ。
■クラブバッグ
生地によりますので、注意して拭いて下さい。
合皮製品は大丈夫だと聞きましたが試してません(汗)
■ゴルフシューズ
脱いだ靴の中に重曹を直接パラパラと振りかけておけば消臭効果は抜群◎!
そのまま履いてもサラサラして気持ちいいという方もいますが私は捨てます。
いらない靴下に重曹を入れてから靴の中に入れるのも○
もちろん重曹で洗えば消臭、殺菌効果ありです。
重曹は水虫にも効くそうです。
ざっとご紹介致しましたが、中には試していない物もありますので全て自己責任にてお願いします

※注意点※百均やホームセンターで売ってるモノでなく、薬用や食用などをオススメします!アルミ製や素材によっては黒ずみをおこす場合があります。

私はこれを使ってます。 食品添加物規格でレビューが多く安心かな?と思いました

↓商品情報はこちら

メール便で送料無料! 重曹1kg ¥410

我が家の憩いの間、トイレです♪

中身は入れ替えた方が使いやすいです

調味料入れだとパッパと振りかけられるし便利ですよ

冷蔵庫の中でもフタをあけたまま重曹様が頑張って消臭してくれてます。
他にもまだまだ、重曹パックや重曹洗顔(いつもの洗顔にひとつまみ)
お肉が柔らかく美味しくなったり、エビがプリプリ美味しくなったり
水虫、わきが、加齢臭、お薬、入浴剤、…
体に安全だからお掃除も二度拭きしなくても良いってのが嬉しいです

ホント、重曹って凄い


何よりめっちゃ安い!1キロ買えばかなり使えます

使った事ない方は是非、試してみて下さい!きっとハマりますよ~
年末の大掃除にも重曹は大活躍してくれるハズ

重曹の使い方を紹介してるサイトが山程ありますのでチェックしてみて下さい
☆花○、サン○ター、ライオ○などの皆さん!このままではヤバイ!?(笑)
本人の更新ヤル気を維持させる為にクリックお願いします♪


↑読み終わりましたら最後に押して頂けると小躍りして喜びます!